ダリウス・マーダー
「コーダあいのうた」とは全く違う
自身が聴こえなくなる為、シンプルに音響の使い方等素晴しい。
聾唖者コミュニティ、ルーベンの追体験。
右手の4文字“LOVE”
“狩人の夜”
過…
リズ・アーメッド主演作品でした。
お話的にはものすごく単純で。
突然聴こえなくなったドラマーのその後のお話で。重めのテーマでした。
急に聞こえなくなるのは怖いですし、手術してでも治療したいっての…
電車の中も、街中も音でいっぱいだ。
あなたはそっと、耳を塞ぐ。何が感じられるだろう。
突発的な聴覚障害によって、極端に「音」が聞こえなくなったドラマーの物語。
現在地も、未来地も‥彼にとってはど…
こういう映画は言語化が難しい。
ただ、とても胸に残る作品だった。
こういった健常者が障がいをいきなり持つような作品の場合は、
それを受け入れて乗り越えて新たな人生観を得て人生を再出発するような流れ…
聴こえないことが擬似体験できる映画って初めて。振動や低音は感じられるっていうのは知ってたけどこうゆう感覚なんだな、、
ルーベンが施設でろう者としての生活に馴染んでいく一方で
元々聴こえていた日常を取…
急にハンディキャップを課されることになったバンドマン?の男の物語。
サウンドオブメタルって、そういうことかよ。
後半の聞こえてるシーンは圧巻のグロテスクさ(視覚的なグロじゃないから安心して)。
こ…
© 2020 Sound Metal, LLC. All Rights Reserved.