五日物語 3つの王国と3人の女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 53ページ目

『五日物語 3つの王国と3人の女』に投稿された感想・評価

mpc

mpcの感想・評価

3.5

3つのストーリーが最後に交差

息子を授かりたい母

素敵な結婚をして城から出たい娘、

若い容姿になりたい老女

それぞれ願いが叶うけどその代償は、、、

原作は最古のおとぎ話、全部女の本性が現れ…

>>続きを読む
紫式部

紫式部の感想・評価

3.5

残酷なお伽噺の世界とは正反対にお城や取り囲む森や川や渓谷の壮大な美しさ!

3つの国のそれぞれの女達の果てし無い欲望を残酷なまでに美しく描いてますが、これらは今も全く変わって無いかと感じます。

子…

>>続きを読む

実に優れた大人のための物語三話.映画秘宝によると原作はイタリアの昔話集だそうだ.三話の登場人物はゆるくつながっている.
なによりもまず目を引くのはロケーションの素晴らしさ.海の怪物の棲まう地.鬼の住…

>>続きを読む
yoshizou

yoshizouの感想・評価

3.5

女王が海の怪物の心臓を食すシーン、気品なく貪る感じで怖かった。今日はいい肉の日なのにと(関係ない)。本当は怖いグリムとか一時流行りましたが、五日物語はそれらの原点だとか。残酷だけど映像は美しい。そし…

>>続きを読む

ラファエル前派の絵画の如く
美しい色彩と
バチッとキマった構図
そして、残酷な描写

色といえば赤といっても良いほどに赤は最も強い色として認識されており見た人に強烈な印象を残します。
ロシア語では …

>>続きを読む
kohey

koheyの感想・評価

3.9

「五日物語ー3つの王国と3人の女ー」鑑賞。3つの国の摩訶不思議な3つの物語。海獣とか魔女、鬼とか登場するので一見すると童話的な話になるものの、そういう存在が邪魔することなく人間と女性の性を剥き出しに…

>>続きを読む
m2dor23

m2dor23の感想・評価

2.5
衣装、世界観は良かったけど何と言うか胸糞悪いというか。欲望果てぬ人物たちにモヤモヤする。

海外ではずいぶん前に公開されていたのに日本ではやっとの公開でした。
やっと鑑賞できましたが、期待を裏切られることなくとても魅力的で印象に残る映画!
なんといっても色使いが絶妙な映像美に驚きます。スト…

>>続きを読む
Kevin

Kevinの感想・評価

3.2

17世紀、イタリアで書かれた「ペンタメローネ 五日物語」という民話集を基に描くファンタジー作品。
3つの王国、世代の異なる3人の女。
彼女らはそれぞれ“母になること”,“若さと美貌”,“大人の世界へ…

>>続きを読む
meltdownko

meltdownkoの感想・評価

4.0

3つのおとぎ話を並行させつつ進むのだが、群像劇として考えるとこれらの物語を串刺しにするものもなく、若干の弛緩した印象を受ける。とはいえ驚くべきは、これらの話に教訓とすべきところなど全く見受けられず、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事