映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 109ページ目

「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」に投稿された感想・評価

Taiju

Taijuの感想・評価

3.4

ドラえもんの映画を観るのは何十年ぶりだろう…。

大人でも泣ける系かな?と思って観たのだが、冒険と仲間と世界を救う系だった。
映画ドラえもん特有の変なマスコット動物は健在だし、のび太一行の異世界への…

>>続きを読む

毎年恒例の感動要素はほぼ皆無だけど「緑の巨人伝」「ひみつ道具博物館」のようなオリジナル作品のなかじゃトップクラスの面白さだと思う。


今作はまさに映画的。
絵といい時間軸をベースにしたストーリーと…

>>続きを読む
odo

odoの感想・評価

4.0

氷という天然のタイムマシンを使ったアイデアはいいと思う。
小さい子供にはこんがらがって、ちょっと難しいかな。

ずいぶん昔に見た「のび太の恐竜」のような興奮はないけど、
それは自分がおじさんになった…

>>続きを読む
JAmmyWAng

JAmmyWAngの感想・評価

3.1

アバンタイトルの元気のなさを早速心配しておりましたら、本編としても意図は理解するものの、その為の演出・脚本におけるキレの欠如が終始虚しく響いていて、ドラえもんとのび太の友情の件の取って付けた感なんか…

>>続きを読む
困ってる人がほぼ出てこないのが新鮮。
前半かなりゆっくり進んで、全体通して大人しい印象。
映画ドラえもんの食事シーンが好きなんだけど、今回のアレは過去最高に食べてみたい。
子供これ理解できてるかな?と心配になった。それでも楽しいドラえもん
kyohei

kyoheiの感想・評価

3.5

33 33 33 33 33 が
見終わった後、印象に残りました。
あの二人が声優やってたのかと…

去年の新日本誕生は、いい感じにリメイクされて、感動した。かなり泣けました。

今回も、そ…

>>続きを読む
Burnie074

Burnie074の感想・評価

4.0

最近リメイク版ばかりだったけど、今回はオリジナル。
しかも、藤子・F・不二雄先生の描く世界観を残しつつ、ワクワク、ドキドキもありの久々に面白い作品だった。

自分が見た新ドラになってからのオリジナ…

>>続きを読む

今回のドラちゃん映画は地球上の伝説とSFの塩梅がF先生っぽくて良かったです。

水飴状に氷山は徐々に動いている、みたいな自然雑学、あまりにネチネチ説明するので絶対に伏線だと思ったし、座標軸が変わら…

>>続きを読む

一昨日の「新日本誕生」についで鑑賞。川崎の藤子不二雄ミュージアムに行ってそのまま映画館へ笑 壮大な冒険とロマンがあっただけでなく感動要素も。グッとくる部分は中盤と終盤2点あるけれど僕は中盤の方がささ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品