ドリームのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ドリーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アメリカンドリーム(?)じゃないけど、アメリカっぽい成功ストーリー!というか事実に基づく話ではあるんだけどね!主人公の3人もすごいけど、エリザベスの上司も結構いいやつだったなー!勇気づけられる映画☺️

事実に基づくかっこいい女性達のお話し
差別を受けていた女性達が、自分達の能力で正当な評価を受けられるよう行動していくのが観ていて爽快だった

NASAでさえ人種差別があったんだなぁ…
映画にあった場…

>>続きを読む

2024年8本目
最高!!仕事がうまくいかない時とかにもう一回みたい何回でも見たい
実力と努力と才能でちゃんと評価されていくところがかっこよかった。NASAではみんな同じ色だって言ってたハリソンがめ…

>>続きを読む

最高!かっこよすぎる!!
冒頭のパトカーを追いかけてるところから好き!
サウンド・トラックも気になるなー

ロケットの計画が遅れてるのも、余計なことを気にしてるからじゃないの?と突っ込みたくなるほど…

>>続きを読む
キャサリンの上司がトイレの看板壊すところがすかっとした。
改革をしてくれた方々のおかげで、今の便利な生活がある。進化は諸刃の剣だけれども。
勇気をもらえた。
キャサリンたちみたいに能力と知恵と功績があってこそじゃないかな!無かったら何も変わらなかったんじゃないかな!

IBMのメインフレームコンピューターを見れてよかった。
コンピューター屋をやってる身として。


おもしろい。
芸は身を助く、のいい例。
60年代のNASAで働く黒人女性たちの話。
当時新技術だった…

>>続きを読む

シンプルに最高。やっばり賢くて強い女性が世界を変える。今ではトイレも何もかも分けるなんてありえない、私も誰かのきっと夢を生きている(ほぼニートだけど)

私のコーヒーポットに誰も触れない!!
そう思…

>>続きを読む

上司有能
黒人差別の文化根深いけどそれが信じられない無くしていこうっていう世の中になってよかったね
学力能力が高すぎて人種差別の歴史を変えていく女性かっこよすぎ
人種一緒でも話通じない人めちゃくちゃ…

>>続きを読む
個人的に、黒人差別系映画、の枠の映画というより、理不尽なことがあっても頑張る映画って感じ。

文句も言わず頑張る人々に大拍手

あなたにおすすめの記事