密偵のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『密偵』に投稿されたネタバレ・内容・結末

裏切りのサーカスみーつオリエント急行殺人事件ふゅーちゃりんぐソン・ガンホ。

全体的に静かだけど、義烈団自体が過激派組織なので結構激しい戦闘シーン、エグいシーンもある。特に女性団員への拷問シーンは目をつぶらざるを得ないえぐさ。
日本警察に身を置き日本人として生活をしながらも、…

>>続きを読む

<単に反日だけではない、スパイを巡る心理サスペンス>

当初、対立する組織間のスパイ合戦かと思ったが、その要素はあるものの、むしろジョンチュル(ソン・ガンホ)の心変わりを追ったものだった。
生活の糧…

>>続きを読む

植民地時代の韓国
警察であるソンガンホが義烈団の二重スパイに。

不勉強で日韓の歴史はよく分からないけど、意外にも分かりやすいストーリーだった。私は映画として面白いと思ったけど、内容的には苦手な人も…

>>続きを読む
あまり意外性がなく、淡々と進む感じ。リュックサックから出ないならどっかにあるよね。それを警戒しない部長。うーん。

見応えあった

日本に統治されている朝鮮で警察の男が、独立運動の義烈団のメンバーを逮捕するべく調査するが、
だんだんとその意志や団結力に心を動かされ、2重スパイとして義烈団に協力していく。
自分も徐…

>>続きを読む

韓国版スパイ物映画。
1920年代に実際にあった組織「義烈団」と日本警察との攻防を描いた本格サスペンス。
重厚で面白かったです^ ^

組織同士の対立は義烈団と日本警察のみなのでシンプルなんですが、…

>>続きを読む

なかなかきつかった、いい映画だと思う。密偵、という名前の通り裏切りも多かった。当方、拷問シーンが苦手でなかなか辛かったが、現実にこういうことをしていたのだと思うともっと恥ずべきなのかもしれないと感じ…

>>続きを読む

20180503iTunesにてレンタル、飛行機の中で鑑賞

話が少し難しいよね。時代背景少し勉強してから見るといいかもしれない。
映画としてはストーリーも作り込みも凄く見ていてどんどん引き込まれて…

>>続きを読む

日本統治下の朝鮮時代は殆ど日本目線でしか観たことがなかったので、詳しくわからないまま鑑賞。案の定、最初から気を張って観なければ関係図や誰が何をしたいのか?その行為に何の意味があるのか?というのがわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事