君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価 - 2977ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

Yukiiiico

Yukiiiicoの感想・評価

4.0

試写会で鑑賞。
イタリアの風景、音楽、映像、描写が綺麗。エリオの切ない気持ちが彼の表情や描写で表現されて見入ってしまった。
恋愛の形って人それぞれだけど、その中の一つとしてこういう形もあるのかと、映…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

4.8

第90回アカデミー賞で抜群の存在感を放った作品
脚色賞受賞のジェームズアイヴォリーのティモシーシャツがかっこよすぎた。

試写会にて一足はやく鑑賞。
ありがとう試写会。

主演新星ティモシーシャラメ…

>>続きを読む
どびー

どびーの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

情景、ファッション、美術、音楽、物語どれを取っても綺麗だったけど個人的にはオリヴァーが去った後、エリオに父親がかけた「感情を無視することはあまりに惜しい」という言葉が特に綺麗で心に残りました。
個人…

>>続きを読む

アカデミー賞脚本賞取ったし、ひと夏のボーイズラブなのでまぁ軽い気持ちで鑑賞したけど、凡人の私には理解不能。
日本じゃ両親が同性愛の17歳の息子のこと理解して励まして劇中タバコは未成年者でも女性でも…

>>続きを読む
ご機嫌

ご機嫌の感想・評価

3.5

音楽と映像の美しさは人の心までより一層美しく映し出してくれる。悲しみも秘め事も全部綺麗
kiima

kiimaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とても美しい映画だった。
風景、人物描写とも細部までこだわって撮られているのがわかった。

特に、エリオとオリヴァーの交流における2人の心情の変化の表現方法が良かった。言葉だけでなく、視線や仕草で喜…

>>続きを読む
mlt

mltの感想・評価

2.9

主演陣の細やかな演技が、イタリアのまばゆい太陽の溢れる美しい景色の中、あるいは秘密を孕んだ夜の室内の中、キラキラ光る。行間を読ませて心を惹きつけるタイプの繊細な映画でした。触れそうで触れ合わない二人…

>>続きを読む
YukinoS

YukinoSの感想・評価

4.5

映像、音楽はもちろん
夏の気怠さと高揚感、愛、すべてが美しく描かれていました。
テーマの好き好きはあるかもしれませんが、抑えきれない気持ちは、おそらく多くの人が経験したことがあると思いますし、
そう…

>>続きを読む
JP

JPの感想・評価

4.4
主人公 たちの喜怒哀楽と音楽が一体化した素晴らしかった。
素直になること、それは一見簡単そうに見えて難しいことであると改めて感じた作品でした。
gomazai

gomazaiの感想・評価

5.0
立川シネマシティ
改めて素晴らしい。
両親の気遣いが沁みる。。
アーミーハマーが着てた緑のシャツいいな。


試写
心から素敵で美しい青春映画。
マイケル・スタールバーグがよい。
もう一回見たい。

あなたにおすすめの記事