大いなる遺産に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「大いなる遺産」に投稿された感想・評価

Amelie

Amelieの感想・評価

3.0

見終わったあとに特に何も残らない映画でした。全体的に蛇足的に見えてしまうシーンがやや多い気がするのですが、特に前半にそのようなシーンが多かったのであまり映画に乗れないまま終わってしまいました。後半に…

>>続きを読む

★★★liked it
『大いなる遺産』 マイク・ニューウェル監督
Great Expectations

原作・チャールズ・ディケンズ
ジェレミー・アーヴァイン as ピップ

遺産で鍛冶屋見習…

>>続きを読む
yukko

yukkoの感想・評価

3.0

毒親に育てられた拗らせ男女の数奇な人生―ってカンジ?
大昔の物語だけど現代にもあるある的な。
ディケンズの何度もリメイクされた有名なお話。んなたいそうな代物じゃない。

ロバートデニーロが出てる方は…

>>続きを読む
パドゥ

パドゥの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

過去の映像作品も観たことがなく、原作も読んだことがないけども、この映画はいまいち。

主役ピップのジェレミー・アーヴァインが力量不足で、遺産に浮かれたただの馬鹿な若者にしか見えないし、長年想いを寄せ…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.0
名作古典としてはヒロイン負けしてる感じが否めなかった

男と女の物語の種類はいつの時代も数多くあります

⭐︎「クリスマス キャロル」の原作を読み終わったついでに、ディケンズは他にどんな物語を書くのかな?と気になって

⭐︎ディケンズの人となりをある程度把握して観ても良かった。当時のロンドンって本当にあ…

>>続きを読む

ディケンズの原作も読んでいないし、過去の映画化作品も知らずに監督がマイク・ニューウェルだからという理由だけで観た。物語そのものはおもしろかった。一種の寓話だが意外性があるし、ちゃんと話もまとまってい…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.0

セットや小道具、衣装等の美術面も音楽も重厚感がある。クオリティ高い。手堅い。さすがBBC。
英国のこういう、格調高げな文芸ものに仕上げようとしてくるとこは信用できる。
不必要またはぶっ飛んだ脚色はし…

>>続きを読む
yoh

yohの感想・評価

3.0
何故かあまりのめりこめず、途中集中できず、不完全燃焼な感じの視聴で終わってしまった。
もう少し時間を置いてからまたいつか見てみたいと思います。
mayu

mayuの感想・評価

3.0

イーサンホークいつ出てくるんだろう?若い男が成長してからかな?とか呑気に思いながら観てた自分を殺したい。イーサンホークが出てるのは、同タイトルの違う映画でした。思わずFxxkと叫びました 本当によく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事