牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

ぬぅん…本作を絶賛出来るほど未だ経験値が高くないようです。

所々で良いなぁと思えるところはあるんです。小四の沈んだ眼、小猫王の美声、父ちゃんの言葉、両親の苦悩が家族に伝播しちゃってる雰囲気等々。

>>続きを読む

時間が過ぎるにつれて自分の中でじわじわ映画の評価が上がってってる気配がありしばらくほっといてみたら、鑑賞直後スコア3.7くらい→ 4.3まできた。良い映画やった…としみじみしてる。この四時間映画の良…

>>続きを読む

3回目くらいの鑑賞だけど、コメントつけるのははじめてだからしっかり書く。

4時間集中して何かをするってすごい難しいけど、この映画に関しては集中して観れる。何回みても。それくらい完成度が高いし、一つ…

>>続きを読む
Iwata
-
2025/08/23初鑑賞(DVD)
morio
4.5

あまりにも狭い世界
子供たちはどうしたって盲目的になる

様々な壁に
押しつぶされまいともがく日々

貧困、暴力、無知、Too Young
生き方を知らな過ぎるのだ

刹那的に
彼らは彼らの青春を懸…

>>続きを読む
ロミ
-

演出の特徴としてまず挙げられるのは、カメラ位置を固定し、ロングショット気味に長回しで撮影されるシーンの多さである。

一方で、説明的なセリフは極力排され、使用される固有名詞の多さ/独特さのために、物…

>>続きを読む
3.9
懐中電灯の光と蝋燭の光が印象深いです!
ウィ
5.0
145本目
2回目の鑑賞、1回目の数倍面白い。
画面外で語るスタイルが凄すぎる。
いつだかに人に誘われて観に行ったけど、1番後ろの席で字幕見えなくて首伸ばす事に必死だった。
その記憶しかないのでちゃんと見返したい。

あなたにおすすめの記事