ムーンライトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ムーンライト』に投稿された感想・評価

MINAMI
4.4

◆秘め続ける苦悩、忘れられない悦び

 観るまではまったくどんな映画か知らなかった。
 「観る者の想像力と誠実さを信じてくる映画」「派手な語りも明快な救いもないけれど、ただそこにある痛みへ目を向ける…

>>続きを読む
5.0

シャロンの人の良さ、周りの環境の劣悪さ、人間として成長できることと変わらないこと、人には言えないことが必ずしもあること、何もかも現実に即していて心に響いた
A24ならではの色彩の使い方というか映像の…

>>続きを読む
4.5

道徳的に正しいとされること
人から嫌われないように生きること
テストで良い点をとること
良い企業につとめること

どれも素晴らしいとおもう。現代のひとびとはみんなそんな目標を掲げて、自分がクリーンで…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

シャロンの人の良さは変わらないが、売人という良いとは言えない仕事で生計を立てている所になんとも言えない感情になった。
シーンの構図と画角が良く、美しかった。
katty
4.2

いくら年月が流れても、うつむきがちに揺れる瞳もこころもあのときのまま。周りはどんどん変わっていくけれど、取り残されてしまった自分自身はどうすればいいの?やさしいひとは、相手の思いをまっすぐに受けとめ…

>>続きを読む
4.2

ALPHAZワイ、One Step Aheadが流れて嬉しい。

黒は光によって何色にもなれる、こんなにも綺麗な色だって知らなかった。
光のトーンがとても綺麗で今まで見たことない映し方をしていて新ジ…

>>続きを読む

マイアミの貧困地域でダメな母親と暮らす内気な主人公、学校ではイジメに遭っており、唯一の同級生の友達と偶然近くにいた麻薬の売人にしか気に掛けてもらえず・・・みたいな始まり方のストーリー。

貧困・イジ…

>>続きを読む
4.3
今っぽい説教くさい御涙頂戴的な作品と思ってたから思いの外良かった。

誇張も押し付けがましさもなく淡々と進む。

昔の友達に連絡して見ようと思えた。

マハーシャルアリの存在感が凄い。

このレビューはネタバレを含みます

良かった

まずカメラワークがかなり拘られていた。

・リトル時代にケヴィンと取っ組み合うところが印象的だった。もみくちゃになっている2人をわざと撮り逃がすようにして撮ることで実際より激しい画にする…

>>続きを読む
fuka
5.0
WAVES と似てる、かも
内容は違うけどカメラワークとか音楽とか、直接的に説明するんじゃなくて、淡々と魅せてくるような感じとか。

あなたにおすすめの記事