アンダー・ザ・シルバーレイクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンダー・ザ・シルバーレイク』に投稿された感想・評価

アカデミー賞授賞式のプレゼンテーターにアンドリュー・ガーフィールドが出ていたので
『アンダー・ザ・シルバーレイク』を
久しぶりにwowowにて再鑑賞。スコア無し。
これもA24製作・配給ですね。

>>続きを読む
はま
2.9

先週休日鑑賞分@難しくて理解できない部分が多々
アーティスティックなやつなので、各方面の知識に長けてる人ほど楽しめる要素も多いと思うし、私みたいに「わかんねえ🤔」って思う要素も多いと思う

そういう…

>>続きを読む

2018年公開のホラー・コメディー映画
LAの深き闇を紐解く。
オタク気質な少年が、身近に起こる事件に疑問をいだき真相に迫っていく。

スパイダーマンで一躍、脚光浴びたアンドリュー・ガーフィールドの…

>>続きを読む
4.7

ロサンゼルスの中心地、シルバーレイク。そこである青年がただ時間を使って生きていた。彼に希望も絶望もなく、ただ生きていた。そんなある日、隣人の美女にひと目奪われる。しかし、会って間も無く、彼女は姿を消…

>>続きを読む
sally
4.7

これは悪夢なのか?現実なのか?
自分はもっと大きくなれるはずだ
こんなはずじゃかった
この道を辿ればわかるはず
これはただの過程、或いは。

様々なオマージュとメッセージが散りばめられた明確な答えの…

>>続きを読む

"ヒッチコックとリンチを融合させた「ララランド」"というコメントに引き寄せられて観たけど、カルト的な魅力に私のセンスがついていけなかったのか、全く理解出来ず、140分が苦痛になって途中ウトウトしまし…

>>続きを読む
peco
4.2

学祭のお化け屋敷みたい。
怖い訳ないよねって入ったら、暗すぎて前が全然見えないじゃん。ムシムシしすぎじゃない!? 汗くさいし。靴の底がベリベリすんのコーラこぼしてんなよ。てか、何も出てこないの? お…

>>続きを読む

この監督、デヴィッド・リンチ好きなんだろうな〜…
フクロウとか、変な王様とか…

なんだかでも、まとまりがない。
色々とばら撒いているんだけれど、それだけで、アート性も乏しい。
細かく色々出せば良い…

>>続きを読む
seiji
3.5
陰謀論的謎解きストーリー、
且つ無職家賃滞納男の現実逃避ストーリー。

画面作りや劇伴はとても好みだった。
だけどそのヒッチコックオマージュやら、陰謀論オタクのストーリーやらは一体何なのか?
「イット・フォローズ」(2014)がそうだったように、この作品も考察したくなる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事