アンダー・ザ・シルバーレイクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンダー・ザ・シルバーレイク』に投稿された感想・評価

浮躁
4.3
A.ガーフィールドお馴染みの「ひゃああああ!」ていう顔芸が少なく、実際こんなやつなんだろうなと思わされる終始ヘニャヘニャした所作&貧乏くさい尻が見どころだ。
rosas
3.4
どんなにでかい謎が解けてもクソみたいな生活は変わらない。


一回で解読出来なかったのが悔しい。
もっと世界観を理解して挑むべきだった。


夢に破れでも何かに打ち込むってこういうこと。
LALALANDの向こう側の世界
子供から大人になるってなんだろう
大…

>>続きを読む

映画とロサンゼルスとポップカルチャーへの、執着心と愛と皮肉が、どぎつい悪夢として目の前に現れた感じ。

引用される映画、音楽、ゲームなどのポップカルチャーは枚挙にいとまがなく、わたしが今まで歩いてき…

>>続きを読む
湯呑
3.9

映画界では何年かに1度、いかにもデヴィッド・リンチっぽい映画が作られ、その度に映画ファン達は「これは傑作に違いない!」と心躍らせながら映画館に駆け付け、そしてガッカリした顔で劇場を去る、という悲劇が…

>>続きを読む

映画好き&日本人ってだけでちょっと楽しめると思う
考察しようとまでは思わないけど、雰囲気が好き
『イット・フォローズ』も好きな部類だからこの監督合うのかも
この映画の前に『裏窓』は鑑賞必須

『マル…

>>続きを読む
2.9

https://amaya.jp.net/silverlake-1/

視聴後いろいろ考察見てみて体感たぶん☝️のサイトがいちばん的を得ているんだろうと思ったけど
70年代を通過した身でもなくこれ読…

>>続きを読む
公開当時、劇場で見た
ちんぷんかんぷんだった

この監督、デヴィッド・リンチ好きなんだろうな〜…
フクロウとか、変な王様とか…

なんだかでも、まとまりがない。
色々とばら撒いているんだけれど、それだけで、アート性も乏しい。
細かく色々出せば良い…

>>続きを読む
seiji
3.5
陰謀論的謎解きストーリー、
且つ無職家賃滞納男の現実逃避ストーリー。

あなたにおすすめの記事