そうして私たちはプールに金魚を、に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『そうして私たちはプールに金魚を、』に投稿された感想・評価

の
3.9

エモいんだけどエモくない!
他の人の感想を読んでると、平凡な日常も思い返せば青春だったなってなるよみたいな、尊さを感じてる人が多いようだけど、個人的には、そういうものに唾を吐きかける映画だと感じた。…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

狭山市に生まれた女子高生4人の生きづらさを描いた話。

社会や大人、環境に対する反抗として金魚をプールに投げ込む訳だが、金魚がプールで泳ぐシーンはひとつも無い。あくまでも主人公は彼女たちで、私たちに…

>>続きを読む
3.5

2012年の夏、埼玉県狭山市にある中学校のプールに400匹の金魚が放たれた。犯人は4人の女子中学生。「キレイだと思って」と供述した4人の15歳の少女たちがプールに金魚を放った本当の理由とは…!?

>>続きを読む
gakyna
3.2
銀杏BOYZの「17歳」がどこかで流れ出す確信がありました。
あったというだけです。

どこに産まれても、ちょうどつまらない土地だと思ってしまうのかも知れない。
の
4.0

このレビューはネタバレを含みます

2012年の夏、中学校のプールに400匹の金魚が放たれるという事件が起きる。犯人は4人の女子中学生。この事件をモチーフにした青春ドラマ作品。

半端な田舎に暮らす少女たちの閉塞感や反骨心が短い尺でし…

>>続きを読む

映像美とセンス系脚本 V.S. (女性から嫌われるタイプの)おっさん臭い女子中学生観というセルフハンディキャップ。見る人によって評価は分かれそうだし、安易にコレオススメだよなんて言ったら引かれてしま…

>>続きを読む
毎日が退屈な彼女たちにとても共感した

金魚をプールに放ってもっと綺麗だと思ったけど真っ暗で何も見えなかった

また何もない日常に戻る
夏にいい映画やね。
思春期と夏って素敵。眩しくて美しい!まぁ、実際は事件だから肯定しちゃダメだけど。笑
のす
3.4

同監督のドラマが面白かったのでこちらも見てみた。センスが溢れてる映像だけど、なんか子供らしいくだらなさとかダサさもあって面白い。とにかく感情の発散という感じでもう忘れたあの頃の気持ちの詰め合わせ。長…

>>続きを読む
mpse_
3.7

何も起こりそうで何も起きない。しっかりした物心がつく前の、中学生とかの時代の、ただ憂鬱な諦観的な感情を思い出す。それは今も自分の中のどこかに僅かに残っていて、それは祝祭的な幸福とは少し離れているから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事