
映像としては凄く面白くあっという間に終わった。
この子達、今の時代に高校生なら回転寿司でイタズラして炎上タイプの人だなと、もっと何か面白い理由があるのかと思ったらそうでも無かった。
地方のその感…
自主製作の中でも特に自由を感じる作品。
少女達の火遊び、不快感、倦怠感、現実への退屈を淡々と吐き出しているのに対し、早々見ない演出、編集、カメラワークがこの映画を退屈させないものに仕上げていると感…
邦キチからきました。田舎の中学生女子のリアルが詰まっててJC時代を思い出したよ。私たちは鬱屈した気持ちとロマンティックな気持ちどっちも持ち合わせてて、言い訳にしたあの言葉もあながち嘘じゃないというか…
>>続きを読むエモいんだけどエモくない!
他の人の感想を読んでると、平凡な日常も思い返せば青春だったなってなるよみたいな、尊さを感じてる人が多いようだけど、個人的には、そういうものに唾を吐きかける映画だと感じた。…
このレビューはネタバレを含みます
狭山市に生まれた女子高生4人の生きづらさを描いた話。
社会や大人、環境に対する反抗として金魚をプールに投げ込む訳だが、金魚がプールで泳ぐシーンはひとつも無い。あくまでも主人公は彼女たちで、私たちに…
2012年の夏、埼玉県狭山市にある中学校のプールに400匹の金魚が放たれた。犯人は4人の女子中学生。「キレイだと思って」と供述した4人の15歳の少女たちがプールに金魚を放った本当の理由とは…!?
…
(C)MOON CINEMA PROJECT.