おとなの事情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おとなの事情』に投稿された感想・評価

原題『Perfetti sconosciuti』 (2016)

監督 : パオロ・ジェノヴェーぜ
脚本 : フィリッポ・ボローニャ、パオロ・コステッラ、パオロ・ジェノヴェーゼ
パオラ・マンミーニ、…

>>続きを読む
ntm723
3.2

世界中がリメイクしまくってるという本作。
いかにもワケありな大人達がそんなんせん方がいいに決まってるゲームを始めて、考え得るすべての不祥事を無理くり詰め込んだ感じ。てかほぼ皆不倫か。
ビアンカって女…

>>続きを読む
Yuri
1.5

これ日本でリメイクするのか~相当痛々しいことになりそう。スマホや手帳だけでなく、個人のプライバシーに関するものは、たとえ家族でも尊重されるべきだし、それでもどうしてもスマホを覗きたいというならば、そ…

>>続きを読む

はい名作キター((*´∀`*))未見の方にはぜひ観て頂きたひ❤️✨いきなり友人夫婦達が集まり食事会が始まるため🍽事前に簡単な相関関係を知っていた方が良さげ(※後述しま)ワンシチュエーションの会話劇(…

>>続きを読む
ゆき
3.8

知らぬが仏。さて知ってしまったならどうする。

3夫婦とひとりのホームパーティ中。この間のスマホは真っ裸、すべてを共有するゲームをきっかけに、夫婦や友人間にさまざまな疑惑が巻き起こっていく様を描く。…

>>続きを読む
miiiio
3.7
波風立てたくないなら他人の携帯は見ちゃいけないって映画🎬

けど最終的に見なくても結果は同じなのか?ならば早くわかった方がいいのか?とふと思った。。
3.8

映画館で観た瞬間その年のベスト10に即決定した作品‼️
私この手のゲス映画嫌いなのに珍しく大いに楽しんでしまった🤣🤣🤣

そんなに好きだったのに再鑑賞してみるとあら不思議🫢
「私、何も覚えてないわ💦…

>>続きを読む

スマートフォンをテーブルに置き、届いた通知や着信を全員で共有する──ただそれだけの“ゲーム”が、人間関係の根幹を崩壊させていきます。イタリア発の会話劇『おとなの事情』は、ワンシチュエーションという限…

>>続きを読む
4.0
秀逸なワンシチュエーションもの。スマホを見せただけなのに。
各国でリメイクされてるので期待したけど、思ったほどではなかった。
互いのスマホに隠された秘密を開示するゲーム。

あなたにおすすめの記事