おとなの恋の測り方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 198ページ目

『おとなの恋の測り方』に投稿された感想・評価

「人は外見じゃない」ってのをつくづく思い知らされる。コンプレックスをコンプレックスと認識していながら自分と他人に嘘をついてまで明るく生きようとする男に惚れた。

個人的に良い父親というのを表現するの…

>>続きを読む
Aria

Ariaの感想・評価

4.0

心洗われるほっこりラブコメディー!

日本版ポスターには
「オトコの価値は何で決まる?」
というキャッチがついていますが

男性に限らず、人としての価値や魅力を
改めて考えることができる
ポジティブ…

>>続きを読む
ただただほっこりする映画
登場人物全員がなんかカワイイ
息子が男前すぎてビビる

大事なのはハートだよ!
みなみ

みなみの感想・評価

4.0

はじめて見たフランス映画!
オシャレなおとなの恋愛

障害を、個性って捉える意識が強い外国でもああいうテーマで映画が作られるんだ、って思った。

日本だとこの映画は成立しない気がする。

アレクサン…

>>続きを読む
周りの目を気にして生きていてもつまらない!
そんな簡単だけど、難しいことを教えてくれる。
バツイチで息子がいることは壁にならないってところがなんともフランス的だなーと思ったり
xeajptmdp

xeajptmdpの感想・評価

4.9
初めてのフランス映画

心があったまる映画

笑いあり涙ありって感じ
クスッと笑えるシーンが多くてよかった

音楽も最高

男はやっぱり中身が大切だ
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

コンプレックスより見栄…展開は王道ながら心の内面を障壁にした、ある意味辛辣なラブコメ。アレクサンドルの溢れ出る魅力や夫々が心を痛める姿が沁みた。引きのショットの画像処理が不自然…アイデア不足感が惜…

>>続きを読む
仮眠

仮眠の感想・評価

3.5
ライバルの元夫役が行儀良く、憎らしさも中途半端で魅力を感じなかった。
仕事をしない演技過剰な秘書ももう少し
真面目でいて欲しかった。
お馬鹿なカーアクションは笑いました。
楽しくおしゃれにおとなの恋愛。
ユーモアのセンスがバツグン。
だいち

だいちの感想・評価

4.2

136cmの男の価値❗

けっこう良かった!
率直にそう思いました。

アレクサンドルは、有名で腕のいい建築家で素敵な息子を持ちながらも、低い身長を他人から笑われる人生を送ってきた。
身長136cm…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事