【最愛】
若年性アルツハイマーになった妻を夫と子供達、周りの友人達が支えあっていく感動作。
劇場の平均年齢間違いなく60オーバーでした。
個人的に若者の恋愛映画よりもこういう映画の方が結婚ってい…
若くして認知症になったこともあり、子供がいた事もあり環境に助けられてるところは沢山あるだろうけどすごいな、と思った
私にはできない
が、しかし映画という事で実際よりかなり美化してないか?とも思ってし…
この頃は介護の体制など今よりはるかに不十分で、認知症の高齢者がいたら家族の負担は大きかった。自らも癌の手術を4度も受けながら若年生アルツハイマーの妻を12年にわたって介護した夫・誠吾。自らの経験を講…
>>続きを読む山口県下関市出身の「佐々部清監督」が同県萩市を舞台に贈る夫婦と家族のヒューマンドラマ。
「升毅さん」は芸能人生42年目にして映画初主演だそうで、妻役の「高橋洋子さん」共々熱演でした。
そして、孫の授…
(C) Team『八重子のハミング』