ブラディ・コーベット監督作品。
「ブルータリスト」で気になって、ひとつ前の監督作品を観ました。
(まだ「ブルータリスト」は未見なのだけど)
幼い頃に起きたある衝撃的な事件をきっかけに作った曲が大ヒ…
学校での銃乱射事件で重傷を負った14歳の主人公
追悼ソングを作ったところ大ヒット、一躍スターに
18年後、飲酒や事故で活動休止していた主人公は再起をかけたコンサートを行おうとするが直前に模倣事件が起…
>
映画鑑賞メモ
20250727
>
_Vox Lux
_Directed by Brady Corbet
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★☆☆☆
_社会★★★☆☆…
ライブシーンは長く感じたが、楽曲SIAだったから見どころだったのだろう。それよりはもう少しセレステが抱えるトラウマや苦悩を掘り下げたシーンが欲しかった。
アルコールやメンタルの問題は、結局事件とど…
前作、後続作と同様に章立ての物語。
オープニングロールとエンドロールがめちゃめちゃかっこいい。
主人公のセレステがかなり感情移入がしづらいキャラクター(にあえてしてるのかな?)
銃乱射事件の心の傷…
銃乱射事件の被害者として唯一生き残った主人公が、その体験を歌にしたことをきっかけにポップスターになり、その後の苦悩が描かれています。
ただ銃乱射事件とポップスターであることの関連性に、そんなに焦点…
学生時に銃乱射事件の被害者になった主人公が追悼式で歌唱力を認められポップスターに成り上がり、その後の物語。
主人公のセレステにナタリー・ポートマン、姉エリーにステイシー・マーティン、マネージャーに…
1999年、冬休み明けの教室でいきなり凄惨な事件が・・・生徒の銃乱射事件で奇跡的に生き残った13歳の少女セレステ
姉と共に作った曲を歌い、それが目に留まりスターの階段を駆け上ります
この作品、冒頭…
ナタリー・ポートマンが主演と製作総指揮を務め、カリスマポップスターの壮絶な生きざまを描いたドラマ。
幼少期のセレステと彼女の娘の2役をラフィー・キャシディが演じる。世界的トップ歌手のシーアが主題歌…
© 2018 BOLD FILMS PRODUCTIONS, LLC