製作 アメリカ 2018年 110分
原題: Vox Lux (ラテン語で「光の声」の意らしい)
2018年第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品
ナタリー・ポートマンが…
独自の視点…独善
銃乱射のトラウマ?
元からの精神破綻?
薬漬け
アルコール漬け⋯家庭用アルコール洗剤含む
セレステは1986年アメリカ生まれ
吹奏楽の206教室
「僕はカレンだ」「ええ、…
何故クレジットが冒頭にも流れるのか、何故肝心なところをナレーションで済ませるのか、何故ナレーターがウィレム・デフォーなのか‥とにかく意図がわからない演出が多い。
そして最大の謎が最後のライブシーンの…
前作、後続作と同様に章立ての物語。
オープニングロールとエンドロールがめちゃめちゃかっこいい。
主人公のセレステがかなり感情移入がしづらいキャラクター(にあえてしてるのかな?)
銃乱射事件の心の傷…
Vox Lux. 海外公開当初、Sia(曲提供)の名が出てたから気になっていた作品
ナタリーファンとして鑑賞したから最後まで観たけど正直、ストーリーは期待通りではなかった🥲
銃撃テロの背景と絡め…
© 2018 BOLD FILMS PRODUCTIONS, LLC