B級覚悟で観たのだが、これはなかなか当たりだった。
ストーリーが面白いと思ったらイタリアホラー黄金期を築いたマリオヴァーバ先生の『ラビッドドッグス』というオリジナルがあり本作はリメイクだったんだ!…
オリジナルは1974年イタリア映画『ラビッド・ドッグス』。あの怪作をここまでクールなフィルムノワールに仕上げるって、エリック・アネゾ監督すごい。
大筋はオリジナルに沿っているが、犯人たちの心情やア…
1974年のラビッドドッグスのリメイク作品強盗団の逃走劇を描くクライムサスペンスでオリジナルは未見
クズの強盗団が無関係な人々を殺害するのは
かなり胸クソ
新婚の女性と病気の娘をかかえた父親が人質と…
うわぁぁぁ(*ノД`*)・゚・。
なんかダラダラした映画やったな。展開が。
娘の命7時間とか言いながら緊迫感が無さすぎた。父親ももっと悲壮感出せよ!
娘の命がかかってるのに…
:( #´°ω…
面白かった!
冒頭から頭悪そうな泥棒3人組の所業にイライラ。特に主犯格?のサブリ。
なんとも勝手なヤツらだなー
そして最終最後に。
とても私好みの終わり方。最高です。
もう一回観たくなりました。…
全編、強盗誘拐犯と、それに誘拐された者との、ほぼほぼワンシチュエーション的な作品!
そこに、常に、いつ捕まるかわからないとゆう強盗誘拐犯の切羽詰まった心理、いつ強盗誘拐犯に殺されるかわからないとゆう…
祭?のシーンとかが長い
一行でも済むストーリーなので、テンポ(展開)は大事
そもそも「オチがある」って言うだけでもう全ネタバレ
「ラビッド・ドッグス」も何年か前に見たのでほぼ忘れてるけど、暑苦しさと…