ハローグッバイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ハローグッバイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごくよかった。

「友達」ってなんだろ。
常に一緒にいれば、悪口言われても友達?
あんまり話したことなかったけど、辛い時に一緒にいてくれたら友達?


「委員長」って呼び方される感じとか、靴下の丈…

>>続きを読む

小笠原海(超特急)が見れて嬉しかった。約は最低な役だったけど。
女の子ってめんどくさ!でまとめたくないけどそういう話。高校生の話?
高校って受験だから学力的にはみんな似たような人が集まるから真面目と…

>>続きを読む

妊娠疑惑のスクールカースト上位のJKと、裕福だが寂しさで万引きしている、学校ではいじめを受けている優等生地味JK。
偶然出会った、認知症のおばあちゃんを2人で助けながら、お互いのことを知り絆も深めて…

>>続きを読む
萩原みのりの名前があったため鑑賞。
世代を超えた青春物語。
思い出の音楽をバックに手紙を読む場面良い。

生きてるなー、って感じた。

こんなJKたちは、恵まれてるだろうなーというか。
俺の人生こんなことすらあったのだろうかって変な意味で考えてしまった。

さ、本題。
認知症のおばぁちゃんとの、旅。
忘…

>>続きを読む

萩原みのりが出てるので鑑賞。いわゆるスクールカーストで住む世界が違う同じクラスの女子高生2人が、ある認知症のお婆ちゃんに関わったことをきっかけに、互いのことを理解し始めて、と言うお話。表向き簡単には…

>>続きを読む

75分の時間の流れがゆっくり。

近しい人が認知症になるって悲しいし寂しい。
初期段階は本人も苦しいだろうけど、進むにつれてきっと苦しいことすら忘れるんだろうな。悲しい。

ひとつの曲がストーリーが…

>>続きを読む

初めて観たのは3年前、映画館で。
何度みてもやっぱり良いなあ、と思う。



「友達ってなんですか?」

はじめはポスターにある問いかけにしばらく考え込んでしまったけれど、ひと言で「こう」と定義でき…

>>続きを読む



こういうリアルなお話、個人的に好き…

葵ちゃんの透明感 すごい


女子同士の「わたしたち、友達だよね」本当に怖すぎる 表では仲良くしてるけど裏では悪口を言ってたり相手の不幸を楽しんでるの 学…

>>続きを読む

とても良かった!好きな空気感。音楽もすごく素敵。
お三方の演技力爆裂してる。同じシーンでも絶妙な表情の変化があって、繊細。
特にはづきが妊娠検査薬を使ったシーンが好き。私も同じ経験あるけど本当に怖い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事