このレビューはネタバレを含みます
欧米ってブラックコメディ的な他人をこき下ろして笑う文化が根付いているけど、たまに行き過ぎっしょ、みたいなんでも大爆笑な感じあるよな〜、
てたまに思う
個人の捉え方の感覚の違いだろうけど
ラジー賞と…
実在する アメリカ映画
「The Room」という癖のある作品は、一般大衆ウケするような作品ではなく、酷評を集めた作品。
後に その酷さが逆にカルト作品としての人気を集め、知る人のみ知る というマニ…
不出来すぎて人気になったカルト映画『ザ・ルーム』が作られた経緯を追う映画。
いわば疑似メイキング。
実のところ、トミー・ウィゾー氏がどういう人物なのかはわからんが、本作での彼は「イノセントな夢追い…
これ、ジェームスフランコが出てるからリストに入れていたはずなのに
見始めると弟しか出てなくて?あ、マズった弟と兄間違えたか〜って思ってたら
途中で、え?!これがジェームスフランコ?!ってビックリした…
このレビューはネタバレを含みます
2023年6本目。
何とも言えない気持ちになった。
誰にも認められなくて
笑われて、どう思うんだろう。
夢を追いかけない人より
夢を追いかけた人の方が
きっと格好良いはずなのにな。
単純に何か…
このレビューはネタバレを含みます
気になった音楽たち
Never Gonna Give You Up/Rick Astley
It Takes Two/Lyn Collins
Rhythm Of the Night/Corona
W…
傑作か駄作か
それを決めるのって
結局その映画を最初にプレミアとか
映画祭とか試写会で見た
批評家と観客なんじゃないかと
その後で見た人たちは
その人たちの評判を確認するだけで
答え合わせして…