愛の喪失/ネヴァー・エヴァーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛の喪失/ネヴァー・エヴァー』に投稿された感想・評価

犬
2.9

セリフ

映画監督のレイは、パフォーマンスアーティストのローラと恋に落ちる
2人は田舎の家で愛を育むが、ローラはそこで奇妙な音を耳にし……

愛する者の不在を描いたドラマ

バイク

予想外の展開に…

>>続きを読む
bowcat
4.2

いつも何かを吹っ切るかのように
バイクを猛スピードで走らせるレイ
彼は映画監督
若きパフォーマー・ローラと出会い
一目惚れし、結婚
しかしバイク事故であっけなく…
そこからが、この物語の本題

葬式…

>>続きを読む

原作のドン・デリーロ『ボディ・アーティスト』も一応読んでいるけど、中卒には難しくてさっぱりだった記憶。ブノワ・ジャコーもデリーロの世界観を理解しているのか怪しいところ。それでもどこかで接点を見つけて…

>>続きを読む
ひー
4.0
TIFFぶりに再見

日本の幽霊は足がなくて靴を履いてないけど、本作で幽霊になった夫も裸足だった。
フランスの幽霊と日本の幽霊の表象は似ていると感じた。
屋内の映し方とか人が死ぬ瞬間とか音の鳴り方とか、すごく違和感がある。でもそこがいい
ひろ
2.6

邦題は【愛の喪失】です。
マチューアマルリックとジャケ写の女の子が可愛かったので見てみた!

女の子は可愛かったけどストーリーは微妙。
まずパフォーマーに一目惚れはいいけどいきなりのストーキングから…

>>続きを読む

[ブノワ・ジャコー版『ア・ゴースト・ストーリー』?!] 50点

まさかブノワ・ジャコーが本家より先に『ア・ゴースト・ストーリー』を撮ってるとは思いもしなかった。金欠自己中映画監督が長年の恋人をあっ…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて。

これ好きなやつ。何通りか解釈ができちゃうけど、たぶん「あれ」が一番すんなり納得なストーリーだよなあ、と考えながらみてた。 うるうるな目をしたマチューのショット多数でマチュー好…

>>続きを読む

観ていて難解でストーリーがなかなか理解できなかったが上映後の監督と主演女優さんのトークショーを聴いて意外とシンプルなストーリーだった事が分かり驚いた。どこまでが現実でどこまでが主役の空想なのか、もし…

>>続きを読む

東京国際映画祭4本目、フランス映画。

見ている最中は難解な気がするが、ストーリー自体はいたってシンプル。
愛する者の喪失を乗り越える話。

ただそのラストシーンまでが、
ポルターガイストなのか家で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事