魔鬼雨に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『魔鬼雨』に投稿された感想・評価

izu
3.8

まきう。

嵐の晩。マークの父親は帰宅した途端雨の中でドロッドロに溶けてしまい、続けて彼の母親も姿を消す。父が最後に残した「コービスに本を渡せ」という言葉を頼りにマークは旅に出るのだが...。

人…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
昔トラボルタを探す為に観たけど結局どこにいるか分からなかった。雨にうたれて皆ドロドロ溶けてしまう。アーネスト・ボーグナインの顔は相変わらず怖い。そういえば最近は強酸性雨の降るフランス…

>>続きを読む

[恐怖の雨が人間を溶かす!]
という宣伝文句のオカルト・カルト映画
タイトルのパンチが効いてます

300年前に借りパクされた[悪魔の本]を求め邪教復活!なぜ今?それは最後まで謎のまま!
目の無い顔…

>>続きを読む
NM
3.9
なにやら楽しい映画だった。特にトム・バーマンが手掛ける特殊メイクがこの映画の華。
3.5

むかしテレビ放送で。アーネストボーグナイン主演のオカルトもの。決してB級扱い出来ない粋なキャスティング。公開時劇場で観た予告編の人が溶ける描写は、ほぼ同時期に公開された悪魔の沼のネビルブランドといい…

>>続きを読む
3.5
ストーリーは意味わからんが、ラストの人体溶解でまあ元は取れた。

高校生の頃にトラウマなりかけた宣伝チラシは本作のものであったと思い出した。あのデザインは秀逸だなぁと改めて思ったものだ。
ずっと気になっていた『まきう』何ともユニークな邦題だなと。漸くブルーレイを入…

>>続きを読む

『魔鬼雨 <コレクターズ・エディション> 』を購入。⁡

19:12に鑑賞終了✋

幼少期、何かの本の中で見た雨によって体が溶けている人間の白黒写真。
そのインパクトだけが遠い記憶の形として残り続…

>>続きを読む

ボーグナインが出てて人が溶ける、ぐらいしか知らないまま観たのでOPクレジットでやたら豪華な出演者にビビる
アイダ・ルピノてどういう事だよ
しかもFilm Editor Michael Kahnって

>>続きを読む
野井
3.2

このレビューはネタバレを含みます

超能力研究者が悪魔信仰の人たちと戦う話。超能力研究者の祖先が、300年前に悪魔と教祖と仲間で恨まれている。なんか魂を抜かれると、目がなくなる。魔鬼雨というのは魂を閉じ込める瓶みたいなやつ。魂を抜き取…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事