なぜこの映画をウォッチリストに入れたのか、自分でもよくわからない。
タイトルの意味も結局よくわからず。
実在した人物を題材としてる割に話がエンタメすぎてビックリ。と書きつつ別に話自体は楽しい感じで…
「マーシュランド」のアルベルト・ロドリゲス・リブレロ監督作品。
元スパイってだけでやってることはスパイ活動ではないからタイトルは全くピンと来ないし、語り手が主人公かと思いきやそうでもなかったりするけ…
難しくてよくわからない🤨
要は政府の汚職で逃げ回った奴らの話なのかな。
でもちやんと追いかけられて捕まるからいいね。
日本じゃ政治家や官僚は表沙汰に何億も懐に入れてるのに捕まるどころか説明さえしなく…
スペインで実際に起こった「ロルダン事件」を描いた、地味なサスペンス・スリラー。
国家に対する復讐劇というか、スパイの観察日記みたいな映画。
ナレーションでストーリーが進むので「落下の解剖学」を思い出…
ひたすら動向を観察する「観察映画」だ。
が、見応えと緊張感あり、充分面白い。
スパイ、というよりはフィクサーであり、邦題「千の顔を持つスパイ」は誇大ながら原題も「エル・オンブレ・デラス・ミルカラス…