不能犯の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『不能犯』に投稿された感想・評価

TIGER
4.0

東京で変死事件が連続で発生。
事件現場にはスーツ姿の男が必ずいる。
電話ボックスに殺してほしい人とその理由、連絡先を伝えると実現する。
しかも、マインドコントロールで殺すため実証出来ないから不能犯で…

>>続きを読む

犯罪を意図した行為であっても、それを立証できなければ罪に問うことができない【不能犯】。
都市伝説とされる不能犯と実直な女刑事の攻防を描いたサスペンス。

どうしても消してしまいたいと思った相手を合法…

>>続きを読む

予告見て忘れてたシリーズvol.2。
連続変死事件が発生。その現場で目撃される黒スーツの男、宇相吹正。
ある電話ボックスに〇してほしい理由と連絡先を残すと、"願い"を叶えてくれる…。
まず初めに、そ…

>>続きを読む
2.5

〖漫画実写映画化〗
原作)宮月新、作画)神崎裕也の漫画を実写映画化らしい⁉️
松坂桃李は、なかなか雰囲気は出してたと思う気がしたけど、全体的にわかりにくい設定だったと…安田顕ここにあり‼️は良かった…

>>続きを読む
3.4

監督  :白石晃士
製作国 :日本
ジャンル:サスペンス
上映時間:106分

<あらすじ>
大都会を舞台に立て続けに変死事件が起こり、その現場には決まっていつも黒のスーツを着た男の姿があった。その…

>>続きを読む

予告は面白そうだったし面白い設定だったのにも関わらずそこまでにならなかったのが残念。 白石晃士らしくホラーテイストな演出は良かったんだけど。 登場人物のほとんどが死んでいったが唐突すぎるのもあったし…

>>続きを読む
2.0

原作済です

主人公?の宇相吹正(松坂桃李)は電話ボックスにくる殺人依頼に対して完璧に始末してくれる事から、SNS上では「電話ボックスの男」と呼ばれていた。殺人方法はマインドコントロールによって精神…

>>続きを読む

正直なところ「めちゃつまんない」

高度な頭脳を使い格闘にも強い女刑事役に沢尻エリカ?これが1番納得いかず。

刑事物なのだろうが、SFっぽくもありホラーか?と思う部分も。

また催眠を大袈裟使った…

>>続きを読む
梵
3.2

松坂桃李さんは、日暮旅人といい目の色が変わる役がお似合いだなあ、と。

漫画アプリで原作を読んでいる途中ですが、宇相吹の雰囲気には松坂くんで合ってると思います。似合わない人は誰もいないと思いますが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事