みんなの反応

  • 光の美しさや重要性が描かれている
  • 視覚障害者との交流を通じて想像力の大切さが伝えられている
  • 永瀬正敏の演技が素晴らしい
  • キスシーンの美しさが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『光』に投稿された感想・評価

観たかった映画。レンタルですが、新作で置かれてた時に観る機会を逃し忘れていた作品です。巡り会えて良かった。

ドキュメンタリー映像の手法で撮られた作品で引の映像がほとんど無く顔の表情や表現で感情や場…

>>続きを読む
hiro
3.7
盲目で「光」を失おうとも
孤独でなければ
完全なる暗闇ではない。

なぜか分からないけど「音声ガイド」という仕事をしてみたくなった。
映像を言葉にする、
素敵な仕事だなぁ。

伝える言葉を考える、
自分以外の事を考える、
見えているものを伝える、
見えないものを考える、、、

え、見えていないのはどちらなのか。
見ようとしないのはどちらなのか。

寄り添うのは覚悟がいるも…

>>続きを読む

聴覚障害用の映画音声システムの仕事に就いた美佐子と視力がなくなる寸前のカメラマンの物語。

河瀬直美監督の作品は『あん』のみ見た事があった。原作無しの河瀬直美オリジナル脚本としては初。

興味…

>>続きを読む
2025.05.22
#2301
キスはいるか?
3.4

「たとえ見えなくなっても、これは俺の心臓だ」「一番大切なものを捨てないといけないなんて、辛すぎる」
「目の前から消えてしまうものほど美しいのです」
「俺は追いかけなくても探さなくても大丈夫だから ち…

>>続きを読む

もっとラブストーリー軸だと覚悟して観たが全然違った。出来ていたことが出来なくなること、本当にそれは苦しくて悔しいんだろうな。見えなくなるもそうだけど、置き換えてみれば、加齢による何かが出来なくなるこ…

>>続きを読む
Myu
5.0

この監督、光の差し込みや自然風景のカットがとても美しい。
視界から光が消え、見える範囲がどんどんなくなり、視覚から得る情報がなくなるのはどんなに怖いことなのか。
想像力の及ばない部分もでてくる話であ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事