散歩する侵略者の作品情報・感想・評価・動画配信

散歩する侵略者2017年製作の映画)

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 概念を奪う宇宙人という設定が面白い
  • 愛をテーマにしたストーリーが良かった
  • 松田龍平の宇宙人役がハマりすぎている
  • 黒沢清監督のロケ地の選び方が良い
  • 概念の概念がよくわからないが、それが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

3.4
このレビューはネタバレを含みます
赤ちゃんってこんな感じなんだろうな〜
“仕事”という概念を失った光石研が面白くて声出して笑った
このレビューはネタバレを含みます

アマプラ終わりそうだったので視聴

観なくてもいいかもしれないけれど、自分は観ておいてよかったなって思う作品
最終的には人間讃歌な部分が強く、愛が強調されていて、作品内では愛が人間の本体のような重み…

>>続きを読む


SFチックな知的サスペンス。

バイオレンスやアクション、派手な特撮はありません。

ゾンビも出てきません。

眉村卓原作の『なぞの転校生』とか『ねらわれた学園』に通じる雰囲気の作品でした。

日…

>>続きを読む
1.9
全く感情移入できず。
途中で眠くなってしまった。
自分には刺さらなかった。
長澤まさみさんは良かったが。
em
1.3

宇宙人が侵略しにくる話

医者(小泉今日子の方)の後日談が冗長的だった
1人に説明させるんじゃなくて会話とかでスマートに見たかった

桜井のスタンスがなんだか分からないし全体的に謎残るから原作気にな…

>>続きを読む
NIGG
3.9
このレビューはネタバレを含みます

純粋に面白かった。

徐々に人間味を増していく宇宙人。
人間味を得た宇宙人は、獲得間もないからか、とても純粋で、そこに周囲の人間も視聴者も惹かれていく気がした。

愛を知った瞬間のあの演技は、とても…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー?
舞台が基なら展開的に理解しやすい

カトウナルミの言動が一番怖い…さすが長澤まさみ

人類はしぶとい

“愛”は頭の中にある

「それ貰うよ」
「もっと鮮明にイメージして」

地球侵…

>>続きを読む
うえ
3.2
黒沢清監督作品。
面白かった。しれっと宇宙人が侵略してくる話。広げるだけ広げて、最後どう落としてくるのかと思ったら、意外にも希望のある感じだった。
電池
4.0

「あぁ〜嫌になっちゃうなぁ」(長澤まさみ)

地球滅亡の日にこんな映画を観るのも乙なものでしょう。黒沢清が培ってきたディスコミュニケーション演出、そして世界の終焉演出が全開。最後に愛が反転するのはラ…

>>続きを読む
色々と「ん?」というシーンはあるけど、松田龍平の演技が良すぎて全てオッケー。ラストシーンも好き。愛は地球を救う(24時間テレビw)だな。

あなたにおすすめの記事