よかったああ(泣)
まず、情景がよすぎました。
かなりあたし好み。
さらには音楽の合わせ方もグッとくる作りで
その詩的加点だけでもかなり高評価なんですが
これまた、兄弟の描き方がたまりません。
ま…
統一後のベトナム農村部を美しく切り取り、貧しくも健気に生きる兄弟と周辺の人々を、静かに凝視した佳品。物語の結構に注文をつけたくなるが、既成の枠組みで評するのは野暮。全編に流れる風を感じつつ、苦難大き…
>>続きを読むぽぉ~~っとした恋わずらいの兄
おませで兄想いのポエムな弟
兄弟愛に淡い初恋が重なって
3つの家族のかたちがあらわされる
ベトナムの貧しい暮らしの中で
満ち足りたものを感じるのはなぜだろう?
草…
かなり 綺麗好きな 人が作った 作品。。。
何もかもが 作られた感(うそっぽい)。。。
腰を痛めた 子が 座れるようになったのに まだ 飯を 食べさせる シーンが・・・。。。
話も ・・・。。。
ご…
ベトナム行きの飛行機の中で観た。
映像が綺麗!観ているとノスタルジックな気持ちになる。
でもストーリーは私にはあまりハマらなかったかな…思春期真っ只中の兄に対してただただ弟がええやつ過ぎる。その対比…
1980年代後半のベトナムの村を舞台に、
美しい自然描写で思春期の青い感性を綴る
ヴィクター・ヴー監督作品。
初期の侯孝賢作品のような純朴な空気感、たおやかな緑の風景で生き生きと描かれる兄弟の絆と初…
恋心云々より1989年のベトナムってこんなに貧しいのかということが気になった。
村で一番金持っているやつが白黒のテレレビを見ているうちに外から窓でTVを見に人が集まるって、街頭TVの時代かよ。。
…
ベトナム🇻🇳映画良いですねー💕
まず映像が美しい😍
瑞々しい田園風景が
夏休みの田舎の様な懐かしさがある。
思春期真っ盛りの兄と
お兄ちゃん大好きっ子の心優しい弟。
とんでもない過ちを犯す兄、
…
©2015 Galaxy Media and Entertainment. All rights reserved.