夜は短し歩けよ乙女の作品情報・感想・評価・動画配信

夜は短し歩けよ乙女2017年製作の映画)

上映日:2017年04月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • お酒を飲む表現がとてもいい。
  • 世界観を理解すべく、この夏は森見登美彦ワールド読破してきます!
  • 独特の言い回し含めてすごく楽しかった。
  • 京都はその昔こんな楽しい奇人変人たちがわんさかいたのだなあ、と思うとその時代の京都大学に入りたくなる。
  • テンポとデザインが好きだったからかな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

〝夜明けは近い。夜は短し歩けよ乙女〟

うぉぉなんじゃこりゃ!!
こんなアホらしいの初めて観た!!
観終わったあと呑みに行きたくなる!人と会いたくなる!
むちゃくちゃ楽しい90分でした!


所属ク…

>>続きを読む
水星
3.5
木屋町のムーンウォーク出てきた

京都を舞台にした意味は分かるが理解には苦しむ。そんな展開が続くボーイミーツガールクレイジーストーリー。多分、原作読んで、四畳半神話大系を観てたらもっと楽しめる。自分にもリンゴが落ちてきて欲しい...…

>>続きを読む
なんだこれ…全然わからんかったけど、なんかおしゃれで中毒性がある不思議な映画だった。
夜をこんなにも愉快に過ごすの素敵。
京都の出町座でリバイバル上映観て来ました。とっても好き。
りー
-
古本市のシーン好き

京都の知ってるところがたくさん出てきてよかった
味噌
3.7
この作品を出町座レイトショーで鑑賞し、映画館を出た1時頃には出町橋がゲリラ豪雨で大変なことになっており、映画の続きがそこにあった

あなたにおすすめの記事