アウシュヴィッツの所長も、良心を持ち苦悩するひとりの人間だった。
.....ということは、わかった。
でも、わたしにとっては難解すぎた。
セリフもなく”目の演技”で感じ取れ なのかもしれないけど…
アウシュビッツ強制収容所の所長が語る衝撃の真実…。尊い命を奪う人々の実像を描く実話ドラマ。虐殺の実行者も家に帰れば家族の一員。"仕事"として非道な行為をしなければならないのも人間の真実。アウシュビッ…
>>続きを読むラストのテロップでやっとストーリーに確信がもてる。
ほぼ全編2人の会話からなる特異な演出。
それが吉とはならず凶となり、前半は睡魔との闘いになってしまった( ˊᵕˋ ;)
話自体はめちゃくちゃ興…
回想もなく音楽もなく、淡々とした会話のみで進む尋問。それを補うように捜査官の日常を織り交ぜているけれど、それにしても起伏がない。映画としては成立していないような気もするけど、これがリアルな会話だと考…
>>続きを読む誰もやりたがらなかった
羨む者もじきにいなくなった
アウシュビッツの所長というお仕事を全うしたヘスが、取調官を相手にただただ語る。
再現映像も、資料映像も一切なく、
どこか他人事のように、淡々と自…
アウシュビッツ強制収容所で最も長く指揮官を務めたルドルフ・ヘスの苦悩や自己弁護を只々聞き入る。
大量虐殺に至るまでの経緯や心中を、まるで他人事のように淡々と語るルドルフ・ヘス。彼を責め立てることも…
アウシュビッツ強制収容所
元所長ルドルフ・ヘスへの尋問
ほぼ会話劇ですが
大量虐殺を淡々と語る不気味さと
尋問官のやりきれない様が描かれています
見ているうちに
自分も問われているような、
自…
© Daroma Productions