マイ・ビューティフル・デイズに投稿された感想・評価 - 127ページ目

『マイ・ビューティフル・デイズ』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

そのままの姿

行動障害を抱えるビリーを含め3人の生徒を演劇大会の引率することになったスティーブンス。3日間、学校を離れ交流する中での変化を描く。

シュールな間合いが愛らしい一作でした。
それはス…

>>続きを読む
Mayumi

Mayumiの感想・評価

3.2

非常に繊細な映画。
予告編やチラシでは少し行動障害のある思春期の男子が、英語の教師に恋をして・・・といった映画と宣伝されているので、禁断の恋を切なく物語にしているのかと思ったらそうではない。
繊細な…

>>続きを読む
shioo

shiooの感想・評価

4.0

試写会にて鑑賞。ありがとうございます。

演劇の大会に参加することなった生徒のビリー(ティモシーシャラメ)とその引率をする女性教師の週末3日間の物語。

まずこの映画のキャッチコピーがとっても好き

>>続きを読む
MiNoRi

MiNoRiの感想・評価

3.8

ビリーたちの年の頃の私って、あんなにも素直だっただろうか…
そう考えてしまうのは、私がスティーブンスの世代であるから。

学生が描かれる作品は、同世代の頃に観たかった…と生まれた時代を悔やむことが多…

>>続きを読む
友香

友香の感想・評価

5.0

なんか、予想外にかわいい映画だった。登場人物全員かわいくて、何より終わり方を心得てるなって感じ(何様)。ティモシーはかっこいいしちょいちょい可笑しいしずっとニヤニヤしてた。にしても、CMBYNのやつ…

>>続きを読む
モモア

モモアの感想・評価

4.5

10代の頃のシャラメ。インターステラーなどの出演作はあったがこのような主役モノが日本で見れるのは君僕のヒットあってこそだと思います。ビューティルボーイやホットサマーナイツもそうですが悲しい顔や泣き顔…

>>続きを読む
Hachi

Hachiの感想・評価

4.5

試写会で一足お先に鑑賞させていただきました。ティモシー・シャラメが非常にキュートで、劇中で演じる独白のお芝居が圧巻でした。その他の生徒たちも味があり、それぞれの成長が窺えます。自分としては若干先生の…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

リリーレイブとティモシーシャラメの感情が溢れ出す瞬間の表情がとても印象的で、人間味があり惹きつけられる。

どんなに経験を重ねても、わからないことはいくらだってある。
全身全霊で素直な想いを伝えよう…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.8

試写会場に流れる聞き覚えのあるアコギのイントロ〜口ずさめるほどよ〜く知ってる洋楽。

Well, I keep on thinking ‘bout you, sister golden hair s…

>>続きを読む

@FansVoiceJP試写会鑑賞。

#ティモシー・シャラメ 主演作。

週末の3日間、演劇大会に出かけるところから物語が始まる。

「金色の髪の少女」の音楽が心地よく、歌詞もこの作品にマッチして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事