許された子どもたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『許された子どもたち』に投稿された感想・評価

理由があるから虐待するという思考こそが危険だと、なぜ誰も言わないの。
こうなって欲しいという希望を、ぬるっとはぐらかして、叶えてくれない物語。私の住む日本てゆう国と同じだわ~って思ってホッとするのが…

>>続きを読む

裁かれなかった非行少年を中心に起こる
よくある町の、誰にでも起こりうる話

母親、弁護士、隣人など登場する女の目が総じてガンギマッていて
見ているだけでも絡め取られそうな嫌な狂気が満ちていました
子…

>>続きを読む
ミ
3.2
2025 8
Rio
4.0

  「イジメは人殺しのはじまり」

内藤瑛亮監督が山形マット死事件から着想を得たイジメを題材にした作品

いじめグループの主犯格中1の市川絆星(きら)が同級生の樹を殺害
証拠不十分で無罪に当たる不処…

>>続きを読む

駆け込み視聴。イジメ問題、ネット私刑、少年法を扱った映画という事で。
そこら辺の題材は当時、第一線の舞台だったのは、やっぱ「ニコ生」なんですわ。
覚えてますかね、「川崎中1少年殺害事件」。10年ほど…

>>続きを読む
3.7

胸糞映画だけど重くなりすぎずしっかりとしたエンターテイメントに仕上がってる。
実際の事件をモデルにしてるからそれが良いか悪いかは別にして、とにかく監督のやりたいことを精一杯やりきってる感はとても好感…

>>続きを読む
3.7

キラキラネームにもちゃんとした名前の由来あるんだなと説明させながら脚本家はKILLERのつもりなんだろうなと思うと酷いね皮肉いっぱいだね
謝罪しても晴れないモヤモヤしてたら昔の仲間が自分でやりたかっ…

>>続きを読む
ねぎ
3.7
結局は親も親だし、子も子ってことろはある。

司法が優しいからこそのネットからのリンチなどが起こりうる。
結局報われないのは殺された本人と身内
2025年9月 2本目(合計190本)

あなたにおすすめの記事