許された子どもたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『許された子どもたち』に投稿された感想・評価

筍
4.0

キラキラネーム✨

内藤監督の作品はいつも斬新で
見応えありますね😁

今回の作品もいじめ問題を取り上げており、考えさせられます。

母親だけはどんなことがあっても味方でいてくれるんですね😢
半分モ…

>>続きを読む

はじめに感じたのは、カメラワークが雑。
でも、雑さが子どもたちの心を現してる感じで逆にいいなぁと。
子どもたちの素人っぽさも、とても純粋に感じられていい。
その所為か大人の俳優さんたちもリアルに感じ…

>>続きを読む
mi2wit
3.6

非常事態宣言が明けてからの一本目。

インターネットメディアの「ねとらぼ」さんで紹介記事を読んで、これは観ておこう…と思ってたのですが、か〜な〜り重い話でした。

冒頭で登場人物(悪ガキ四人組)の名…

>>続きを読む
ゆき
3.8

噓も方便

オリジナルの正義感を振りかざすのは偽善ではなく暴力でした。
連鎖する犠牲と偽正。見慣れた俳優さんが演じていたなら、嫌悪感を引きずるだろう内容だった。
当事者が声を上げたわけでない、部外者…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「許された子どもたち」実在の事件を基に少年犯罪の問題をじっくり正面から描いた作品だと思います。』
https://t.co/ta6BX8bfYz?amp=1
3.8

SNSを通してどんどん展開して行く現代的な要素が沢山詰まった問題作でした。
母親と子どもの関係性がリアルでした。
観終わって帰り道で自分がもし母親でその愛する子供が人を殺してしまったらどちらの行動を…

>>続きを読む
4.2

面白いとは決して言えない。だけど目が離せない。神経が、すり減っていく…

僕はどの立場で見ていたのだろうか。いじめをしてひとを殺した少年、その少年の親、被害者家族、面白がる同級生、ネット私刑…どの立…

>>続きを読む
yu55
4.3

良い映画…なんだけど…

あーーーー胸糞悪すぎてキツい。登場人物ゴミしかいないけど、考えさせられる、というより考えていかなければならない作品。

人間心理のダメなところを全部のせにして、現代社会が抱…

>>続きを読む
5.0
邦画における個人的な最高傑作、オープニングからエンディングまでbgm、演技に無駄が全くない、後半のキラと雪乃の掛け合いが堪らなく好き、考えさせられる。
日本のリアルな映画
m
3.8
2025:179

あなたにおすすめの記事