三度目の殺人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「三度目の殺人」に投稿された感想・評価

なんかよくわかんなかった。
映画のトーンはなんかおもしろい映画っぽかったのに、なんか、みててずっと、はぇ〜?てかんじだった、あんま集中してないのが悪いかも。
ゆう

ゆうの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

んーーーー。
結末の意味を視聴者に委ねる系映画。(是枝監督に多い感じ)
自分はこの手のエンディングが苦手なのでモヤモヤとして終わった。
そして物的証拠なく、本人の自供(最後は嘘か本当か分からない否認…

>>続きを読む
Bwing

Bwingの感想・評価

3.0

2023年313本目

「そして父になる」の是枝裕和監督と福山雅治が再タッグを組み、是枝監督のオリジナル脚本で描いた法廷心理ドラマ。勝つことにこだわる弁護士・重盛は、殺人の前科がある男・三隅の弁護を…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.0
やはり記憶に残るのは面会室のシーン。ガラス越しに映る表情は本物なのか、それとも虚構なのか。
mofa

mofaの感想・評価

2.5
【役所広司の存在感】

役所広司がもの凄い存在感。ただ内容は、奥深そうでありながら、とても陳腐であるように感じた。
やんま

やんまの感想・評価

2.5

色々なテーマが盛り込まれているけど、それらが上手く共存していたようには見えなかった。司法制度はともかく、加害者-被害者側(?)間の繋がりを描いてしまった以上は真相を明らかにして欲しかったし、でもそれ…

>>続きを読む

モヤモヤしたまま終わりました。

世の中は知らぬ間に命を選別している、法廷において特に人の命を自由にできると言う三隅の価値観はわからない事もないが、そもそも観ているものへのメッセージ性が強く、個々考…

>>続きを読む
めぐ4

めぐ4の感想・評価

3.0
ちょっとダラけるー
この映画は、真実を解明させる気はないようだ。
何もどれもはっきりする事はない。
視聴者がひたすら考える、ヒューマン心理ドラマ。
もっとスピード感があったら
よりハラハラしておもしろかったのかもしれない
よしこ

よしこの感想・評価

3.0
いい話?なんだろうけど、なんかよく分からなかった。役所さん凄すぎてやばい。

あなたにおすすめの記事