三度目の殺人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『三度目の殺人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

監督 是枝裕和
主演 福山雅治 役所広司

「人は人を裁けるのか」三度目の殺人は国に死刑と判決されたことという解釈が1番正しいと思う。
容疑者エックスの献身に似ていた。大切な人に辛い思いをさせるくら…

>>続きを読む
5.0
『初日舞台挨拶』

福山雅治
広瀬すず
満島真之介

是枝監督

2025-156本目

3度目の鑑賞。直前に『終の信託』を観ていた影響もあり、まず役所広司の演技の振り幅に圧倒される。あの柔らかな人物像とは対極にある、冒頭の炎を前にした激しく、言葉にし難い複雑な表…

>>続きを読む
満丸
4.2
自分が言われた事を他の人に言っていたり
、反射で2人の顔が重なったりする演出が良かった。
表情に隙のない役所さんの演技に舌を巻く。
4.2

このレビューはネタバレを含みます

役所広司の演技が圧巻。
散りばめられたメタファーは初見では理解しづらいものの、今作品をより魅力的にしている。
三隅と重盛の対比を表す構図やストーリー構成も素晴らしい作品だった。
4.2

このレビューはネタバレを含みます

是枝裕和作品は、視聴後の解釈で新発見があるからやめられない。

・・・
最も大きなテーマは

「人間は嘘をつく。
自分の都合で見て見ぬふりをする。
それなのに、人が人を裁いていいのか?」

という是…

>>続きを読む
4.5

勤務先の社長を殺害した容疑者と、彼に指名された弁護士のお話。是枝裕和監督作です。

容疑者の証言が二転三転し、対応に苦慮する弁護士。何が起きたか明確に語られないまま裁判が進んでいきますが、この作品の…

>>続きを読む

うわーこれは、めちゃくちゃ面白かった…

「あいつ言うこと毎回コロコロ変わるんだよ、誰が信じるんだよ」って言いながら全員言ってることコロコロ変えててかなりウケた
人間って、場面や話してる人によって言…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あなたたちはとにかく“減刑”ありきだから。
あなたみたいな弁護士が
犯罪者が罪と向き合うのを邪魔するのよねぇ。
┈┈┈
そう簡単に人間が変われるなんて考えるほうが
よっぽど傲慢だよ。
R
4.2

法曹三者が目配せしあうシーンが印象的。
裁判官は人/職業でありノルマがあって、現実でも訴訟は事前に整理されたストーリーに沿って進んでいくし、裁判官から遠回しに「結論を変える気はないから和解しよう」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事