海辺のリアに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『海辺のリア』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的存在感の準?主役アクアのプロモーション映画
砂浜も問題なく走れるアクア
なぜリアドアのチャイルドロックをかけないの?

演劇を見ているよう

登場人物5人とアクア
クラウンは存在感が弱かった

>>続きを読む
raga
1.5

固定の長回しショットと手持ち撮影のモンタージュはそれほど印象残す効果を出せていないし、ほとんど説明台詞と演劇口調なので面白みが無い。お金かけてないのは非難の対象ではないけど、フレーム内の美術にもっと…

>>続きを読む
M山
1.5

役者は、素晴らしい!
然しながら、台詞が酷い。
にもかかわらず良く、演者が演じられたと思う。

本当に要らない台詞が多いと思いました。
素晴らしい演者無しでは、持たない作品。
高尚とは、こう言う言葉…

>>続きを読む
2.0
黒木華、原田美枝子目当てで観たけど、あまり楽しめなかったな
自分には高尚過ぎたのだろうか(難解とは感じないけど)
それでも、仲代達矢が凄いというのはヒシヒシと伝わった

「切腹」でも凄かったもんな。。。
2.0

かつてのムービースター
家庭崩壊した痴呆症の徘徊老人と海辺の景色

日本唯一、世界にも3つしか無い、
砂浜の公道、千里浜なぎさドライブウェイ

砂浜の公道を走りたくて、大阪から石川県まで車で向かった…

>>続きを読む


舞台演出を映画に持ち込める程の能力が無い人間の言い訳。
2.0

とにかく、くどい映画。特に後半の仲代達矢のシェイクスピア劇一人芝居は、もういいよって言いたくなる。
綺麗な砂浜のロケーションもこう何度もでてくると、くどいなぁという印象。
仲代以外は阿部寛と黒木華の…

>>続きを読む
dai
2.0
誰も幸せになっていない気がする。役者一本でやってきた人が認知症になったらこんな感じなのだろうか。仲代達矢と黒木華の演技は見どころ。
AiR8
2.0
劇にしたいのは分かるけども〜…
遠いカメラとストーリーの動かなさが眠気を誘う映画。
ファンには嬉しい映画なんだろうなあって思った。
舞台見てるみたい。舞台は苦手。
黒木華、普段は怒鳴ったりしないんだろうなって感じた。

あなたにおすすめの記事