予想よりかなり良かった。
子供のバレエはいじらしい。
子供二人の生活は、それだけで画になる。
姉妹だけど「火垂るの墓」を思い出した。
安直な終わり方にしなかったのもいい。
最後まで「水の花」の意味…
静かなる、というのと退屈さを感じるというのは違うんだよな。
静かな語り口は良いのだけれど、主人公以下の心の動きが見て取れず、ただ退屈。
映画の時間軸の中で結局何も進展なしは致命傷。
母親も父親も全て…
ABEMA無料映画です。タイトルの「水の花」っていうのは?もしかしたら
最後のシーンを見て思ったのは「波」のこと?おじいちゃんの家が無人で残されていて、しかも美奈子が鍵のありかを知っててよかった。優…
静かな静かなロードムービー。セリフも少なめ。
ヨーロッパの映画のように静謐。たまにこういうの観たくなるな。
ただこれ冷静に考えたら児童連れ去りだし色々とまずいよな笑
ゲーセンでの会話シーンが好き。…
「やっぱり私、母親にはなれないわ」
父と私を捨てた母が7年ぶりに同じ街に帰ってきて…って話。
題材とか展開は無理なくて良かったのに最後投げっぱなしで終わるんかーい┏( .-. ┏ ) ┓
ビール頭…
ヒリヒリ感や緊張感が見たかった。
フィックスの引きで、切り返しなしのヨーロッパみたいな構図は好き。
だから最後のアップの顔はとても効いてるが、いまいち意味は分からない。
妹の「本当は私のこときらいな…
異父妹との静かな逃避行。母の愛を奪った存在が、実際は母に置いていかれてしまう同じ境遇の存在だと知る。
時間の流れを意識させる長回しと、大人たちの表情を読み取らせない引きのショットにより、幼い少女たち…
子供ができて男と逃げられた父親と逃げた男と別れて同じ町に戻ってきた母親。父子家庭の姉と母子家庭の妹。妹は、姉のことを知らない。二人は、ある日スーパーで出会い、家出する。
それぞれの、母親に対する複雑…
異父姉妹の2人が出会い、一緒に家出する。
家出して行った祖父母の家はミナコ(姉)にとっていい思い出の場所だったのだろう。
口紅をつけるシーンで「ん〜まっ」てするのが母親から教わった共通する事なのよ…
PFFパートナーズ