このレビューはネタバレを含みます
古典的な幽霊のビジュアルとセリフが少ないのに幽霊の感情がわかるのいい、どこのシーン切り取っても美しい
執着したあの場所から最後のメモを見て、スッといなくなったラスト切なくなった
奥さんの方も伝えら…
かわいいお化けの悲しい話
スローテンポの序盤から、一気に加速する後半で、かなり緩急がある
いろいろ解釈の仕方はあると思うが、
オーバーオールの男が酒を飲みながら語る話が、この映画の言いたい事を代…
久しぶりに観てさめざめ泣く。
新しいことを受け入れられたなら、もしかして自分が大切にしたかったものは壊されずに済んだかもしれないのに、受け入れることを拒否したものだから、壊されてしまった。そのジレ…
ずっと観たくて観れていない映画でした。
評判は見聞きしていましたけど、題名に引っ掛かるところがあった感じですかね。
見事にやられました。
ひとつひとつのショットがすべからく素晴らしいと思いました。
…
失恋した時とか、落ち込んでいるタイミングで観るとピッタリなセラピーのような作品。
台詞は少ないけど、劇伴が心象風景を語ってくれる。
心が擦れる時に出るようなストリングスの危うい和音で物語に沈み込ん…
このレビューはネタバレを含みます
「男性優位社会における理想の男性像」と「女性における男性への忠誠心」
これが一般的な幽霊映画の文脈である
この作品はそれと全く異なる
死後にゴーストとなり愛する女性を見守る選択をした男が、変化す…
「プレゼンス 存在」を観に行った時に友達が
おすすめしてくれた作品。
その正体という点や、幽霊視点であるが
人間の話といった点で通ずるものがあり
とても良かった。
シーツを被って幽霊を表現する
と…
シーツを被ったちょっと怖くてちょっと愛おしいゴースト。ハロウィンの子供みたい。
それでも妻に新しい男の影が現れたら嫉妬もするし、家に現れる新しい住民には攻撃的になる。セリフの音声はあまりないのにとて…
©2017 Scared Sheetless, LLC. All Rights Reserved.