ワイルドライフの作品情報・感想・評価・動画配信

『ワイルドライフ』に投稿された感想・評価

ゆき
3.8

様子見

時すでに遅し。プライドってどうやって捨てるんだろう。
「Better than now」一歩踏み出せば叶いそうな希望でも、「他の道を選ぶ」という選択は重労働すぎるのだ。
ケネディが大統領選…

>>続きを読む

感想川柳「合わなくても 離れてしまうの 忍びない」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

1960年代、モンタナ州の田舎町で暮らす少年ジョーは、仲の良い両親ジェリーとジャネットのも…

>>続きを読む
Nakman
3.7

去年劇場鑑賞を見送った本作、レンタルで観てみました。
見送った理由は予告から強いメッセージを感じなかったからです。

感想ですが、予想通り強いメッセージはありませんでした。
ですが、味があって良かっ…

>>続きを読む
Ma
3.8
このレビューはネタバレを含みます

◆家族という”生態系”の崩壊と再生の物語。崩壊を目の当たりにした時、家族の誰もが”ひとりの人間”だと気づかされる映画◆
.
.
▼本作の魅力
1960年代、モンタナ州の田舎町で暮らす少年ジョーの父ジ…

>>続きを読む
Tai
3.6

ジェイク・ギレンホールがまともなお父さんをやるわけないんだょ( ^ω^ )

お洒落なポスターで気になってたけど観てなかった本作。
俳優のポール・ダノ初監督作品なんですね。
少し前に死体にまたがりオ…

>>続きを読む

キャリー・マリガン&ジェイク・ギレンホール共演。リチャード・フォードの小説“Wildlife”を原作に、幸せな家庭が崩壊していく様子を息子の姿を通して描いた人間ドラマ。
'60年代、モンタナ州の田舎…

>>続きを読む

ある3人家族の数年間の生活を描いたストーリー

息子の目を通して客観的ではあるけど、子供が肌で感じる父と母の夫婦間の温度差とか、父親が仕事で家を空けている間の母親の行動に戸惑いながらも、冷静に見つめ…

>>続きを読む

青い…何もかもが…山も街並みも家屋も洋服も…暗い青。蒼ざめた顔。

モンタナの街に引っ越して来た仲の良い夫婦とひとり息子。でも父の解雇を機に家族の歯車が狂い始める。母の気持ちが父から離れ、それを見守…

>>続きを読む
emedia
3.9

なぜに男は意固地なまでに沽券に拘るのだろう?
どうして女は依存する相手を探し求めるのだろう?
職を失ったジェリーに同調することもできないジャネット
山火事の消火活動へと向かおうとするジェリー
既に困…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事