コミックを実写映画化したんですね。
鎌倉は妖怪、魔物、幽霊がいるのが当たり前という設定のファンタジーな映画です。
堅苦しいことを考えず気楽な気持ち、暇つぶしくらいの気持ちで観れば損はない、楽しめ…
😭
とても不思議な世界観だった。
鎌倉は東京とは時間の流れが違うんだよ。
夜市では魔物たちが出店を並べる。
よみの国、想像の世界。
感じ方によって見え方が違う。
コメディあり、でも泣ける…
これも邦画で上位!好きで2回は観た。
妖怪ものが大好きなのでこれも楽しく観れた。程よいファンタジー+現実で、個人的には冷めずにいれた。
歳の差がすごいけど、高畑充希さんにデレデレの堺雅人さんがかわい…
堺雅人目的で鑑賞
はじめに、世界観
和風のファンタジーってロマンありまくり
昭和漂うレトロと幻想的な世界が融合していて美しく綺麗。
特に、黄泉の国は、壮大で邦画でこんなCG久しぶりに見た。
ただ、…
面白い泣けるって聞いてた作品!やっとみれて嬉しい!そして聞いてた通り号泣
死んでまで迎えに行こうって思われるって幸せだな、そんな風に生きてたあきこがどれだけ先生を思ってたか。
自分の人生をよく考…
自分が結婚するとしないとで、また感想は変わっていくのかなと思った。
愛する人=結婚相手とは限らない。→人それぞれ。
自分の愛する人が同じような状況になった時、私も絶対に必死になる。
前世や来世が本…
思っていたのと少し違った
予告を見た時は、妻のあきこさんを生き返らせるために、先生が奮闘する物語かと思っていたら、まさかのそのシーンは終了30分前からの話だった。前置きが長い感じ
あらすじ
小説家…
©2017「DESTINY鎌倉ものがたり」製作委員会