エルミタージュ美術館 美を守る宮殿に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エルミタージュ美術館 美を守る宮殿』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー。美術館の歴史がとても興味深かった
死ぬまでに絶対行きたい場所の1つ
かむ

かむの感想・評価

3.0
美しいものを見ると心が綺麗になると思ってるので👀
背景まで知るにはちょっとかたくて疲れてまうから、映像で楽しむことしかせず😅
美術館憧れるけど、行きたい!って思う展示が近場でないのがネック
panda

pandaの感想・評価

4.0
行きたくなる
まこ

まこの感想・評価

3.5

内装ちゃんと見たことなかったかも。世界4大美術館は死ぬまでに行けたらいいな。当館の職員は全員、エカテリーナ2世と同じ情熱を持たねばならない、という言葉が印象的。博物館実習のときの、難しくて疲れるのに…

>>続きを読む
耀加

耀加の感想・評価

-

至宝で溢れるエルミタージュ美術館 。ここはロシアの歴史そのものだと館長や学芸員が口々に言っていた。その名称(Hermitage:隠れ家)とは裏腹に、時の革命や戦争、政治によって建物も美術品も職員の命…

>>続きを読む
Merlot

Merlotの感想・評価

5.0

素晴らしい絵を見て学んだり心が癒されたり動かされたり、辛い今の世の中を色鮮やかにしてくれる美術作品たち。そんな気持ちになると画家は勿論、収集家やパトロン達に感謝しなきゃなぁといつも思うのだけどこの映…

>>続きを読む
sat

satの感想・評価

-

悪を暴くだけで良いのです。

エルミタージュ行きたい、、、ロシア行きたいよ〜!!!
ロシアの広さを体感したい

とても当たり前だけど、多くの絵画は戦争や戦いの中、いろんな人が守ってくれたから今私は素…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

4.3

政治と美術が繋がってる時代背景も知れて面白かった〜〜!
美術を通して文化を残そうとする人達の働きに感心する。戦争時に絵を安全な所に移動させて額縁だけが残った館内を、そこに絵が無くても在るように説明し…

>>続きを読む
cuumma

cuummaの感想・評価

3.6
作品だけでなく、歴史や時代背景を知り、苦難を乗り越えて今に至る美術館なのだと知った。映像だけでも、広さやボリュームが伝わる。訪れたら圧倒されるんだろうな。

あなたにおすすめの記事

似ている作品