このホロウ・クラウンシリーズ、前作と今作が、ドロドロだけど、面白い。裏切ったり寝返ったりしながらの、こんな血みどろの王位継承権争いが、実際にあったことだと思うと、とても恐ろしいけれど。
戦いで、人…
ヘンリー六世からエドワード四世そしてリチャード三世へ(ベネディクトカンバーバッチ)へ 【6/7】
ランカスター家(サマセット)🔴ヨーク家(リチャードプランタジネット)⚪️
殺って、殺られて🥺ドロ…
このレビューはネタバレを含みます
大荒れ。濃すぎ。情報過多。立場コロコロ変わりすぎ。
首!!!血!!!
これまでで一番エグめに描かれている。
クリフォードが刺されて血が喉でブクブクしてるの苦しそう😢
ランカスター家からヨーク家へ…
7作とも2020.11~12月ごろ鑑賞
グロスターとマーガレットとヘンリー6世の3人のバランスが絶妙だった。
7作の中だと一番内容が濃かったかもしれない。
もう一回見て、心情描写や演技をしっかり…
U-NEXTにて鑑賞。
ヘンリー六世くんはあのヘンリー五世の息子ですが、赤ちゃんの時に王位を継承しているおぼっちゃまなのですよ。なのでまんまとサマセットの策略でマーガレットと婚姻してしまい、そこから…
ベネディクト・カンバーバッチが凄い。
さすがベネ様だ。
感無量です。
演技だと思えない。
ベネ様じゃない、まるで別人。
リチャードだった。
ベネディクト・カンバーバッチじゃなくて、リチャ…
リチャード3世を先に見てしまったのでこれで全て見終わりました。
その後の結末を知っていながら見たけどリチャード3世すっご…でも、応援したくなっちゃうんだよな~
卑しい表情がたまらない。終盤にかけて…
Part 1.2.
これまでの戦いと違って残忍な仕打ちが目立って見るのが辛かったけど、それがマーガレットを強くし、ヘンリー6世を無気力にさせる。この2人はまるで人の持つ両面のようだと思った。
そんな…
イギリス国内では ヘンリー6世があまりにも若く 気弱で平和主義 王の座を狙っている貴族たちが
赤 白の薔薇で敵と味方を区別させ 陰謀を企てていく。
ヘンリー5世の死後、まだ若いヘンリー6世が成人す…
© Carnival Film & Television Limited 2015. All Rights Reserved.