嘘八百に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「嘘八百」に投稿された感想・評価

リク

リクの感想・評価

3.0

コメディ映画としては面白かった。
中井貴一さんと佐々木蔵之介さんの演技は流石。
陶芸の世界は全くわからないのだが、こんなに簡単に騙せるものなのだろうか。
もっと専門的な納得出来る理由が欲しかった。

>>続きを読む

騙し騙されの目利きの世界を舞台に、冴えない古物商と落ちぶれた陶芸家が一世一代の大勝負に挑む姿を描く痛快骨董コメディ。
大阪ならではの"えげつなさ"を期待したけど、『ミナミの帝王』に劣る。
古美術商・…

>>続きを読む

中井貴一(古物商)と佐々木蔵之介(陶芸家)の騙されて落ちぶれた中年二人が今までの人生をリセットして近藤正臣(大物鑑定士)と芦屋小雁(有名古美術店)にリベンジを挑む所謂コンゲーム映画。曲者の山師たちが…

>>続きを読む
中井貴一と佐々木蔵之介が
異様に上手いので
他の下手さが鼻につく
話も2時間ドラマ的

だけどこの2人のコンビで
コメディ観れるのは非常に貴重
2人以外のシーンイライラしながら見る感じ
OOO

OOOの感想・評価

3.0
シリーズものだし中井貴一だからみたけどふーんって感じだった。面白くないわけではないけど面白いわけでもないストーリー。
OSHO

OSHOの感想・評価

3.0

落ちぶれた古物商(中井貴一)
落ちぶれた陶芸家(佐々木蔵之介)
のバディもの。
コンフィデンスマンJPのように今流行りの詐欺ものを中井貴一&佐々木蔵之介でやろうという発想も面白いし、2人の魅力は活か…

>>続きを読む
2022.10.22

オチのオチにオチ、みたいな

せっまい部屋のちっこいコタツに体突っ込んでねてる中井貴一と佐々木蔵之介

これだけでもすごい感(笑)
sbchlcfltt

sbchlcflttの感想・評価

3.0
いい中井貴一だった。
やさぐれた佐々木蔵之介が個人的に新鮮。
友近は悪くはないけどコント風味でなんか嫌。
いまりの絶妙な演技好き。
塚地がかわいかった。

肩の凝らないコメディが観たいなと、鑑賞。

最近、コメディづいてる中井貴一に佐々木蔵之介を絡めた古美術をテーマにしたコンゲーム。舞台は、関西。ディープ関西の香りも香しい面々で繰り広げる人情喜劇。「ア…

>>続きを読む
なこ

なこの感想・評価

3.0

サラッと観れて面白い。
詐欺って、相手が騙されたと思わなきゃ
詐欺じゃないのよね(笑)

骨董品って、本当に目利きじゃないと
専門家が本物って言えば信じちゃう

専門家を騙す楽しさが良かった💨
一回…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事