あの怪物のかなしみは彼女自身のかなしみ。孤独も———ヒグチユウコ(画家)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
傑作!メアリー・シェリーの生き様に胸を打たれる。
夢を諦めかけたり、人から夢を嘲笑わ…
アマプラで見放題が終わるとのことで急いで鑑賞
フランケンシュタインを書き上げた時にこれ実話映画だったんだと驚いた
観ていてちゃんみなの美人という曲の「あの時狂った精神に才能が開花、味わった幸も不幸…
綺麗な映画だった。洋服やインテリアがお洒落。
女性が自分の人生を舵取りできる時代ではなかったんだなと沁々感じた。パーシーに自分にも責任があると思わないのか、と言われて、あなたを選んだ責任があるって…
あの“フランケンシュタインの怪物”を生み出したのが、こんなに若い女性だったのですね……。
イギリスの小説家メアリー・シェリーの波乱に満ちた人生を描いた作品です。19世紀初頭のイギリスの風景や文化が…
新しい世界を知れた。
映像も衣装も綺麗だったけど、特に音楽が良すぎる。
絶望や悲しみを経験してもそれを間違いだったと忘れるのではなく、自分の選択で自分の人生だと言い切って前に進める強さが好きだった…
The British Film Institute 2017