メアリーの総ての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メアリーの総て』に投稿された感想・評価

R41
4.8

まさかまさかの作品に驚いてしまった。
相変わらず事前情報なしで見ていたが、まさかこんな物語だとは思ってもみなかった。
しかし、秀逸な作品だった。
当時の情勢 この「世の中」というものは人間性というの…

>>続きを読む

『フランケンシュタイン』の著者、
メアリー・シェリーの物語🧌

幼い頃から物書きをしていたメアリーは
ある日妻子ある詩人パーシーと恋に落ち、
実家を出て暮らし始める。
異母姉妹の妹クレアも連れて、

>>続きを読む
PoMooN
3.6

ヴァンパイア・狼男等に並んで世界の誰もが知る有名な怪物の名前、フランケンシュタイン。その作品を書き上げるまでの原作者メアリー・ゴドウィン=メアリー・シェリーの物語

私がフォローしている「ボブおじさ…

>>続きを読む
mochiz
2.4
めっちゃ書き始めないし、やっと書いた!というカタルシスも特になく。
史実には準じているが、アヘンを吸っている様子はなかったな。(らしき装置はあったが)

詩人にまともなやつはおらんな。
3.5

重厚な物語で時代設定もよく作り込まれてるが、中盤以降盛り上がりに欠けちょっと退屈かも。
そしてなによりWikiで見たメアリー関連の内容のほうがドラマチックで、壮絶な人生をおくった人だったことをそちら…

>>続きを読む
殿
1.8

おもしろくなかった。

ものすごいざっくり説明するなら
苦しい生活の中でダークヒーロー物みたいな作品を生み出したが、時代的にも作風的にも著者として女性である自分の名前を記せなかったが、父や夫と色々あ…

>>続きを読む
壮絶な現実を18でフランケンシュタインに昇華させたなんて
あの作品はこういう風な状況下で書かれたかのか
あの作品とあの作品が同じ場所から生まれたのか

原作者はそうだったのか

世界一有名な“怪物”を創り上げたのは、まだ18歳の少女でした。

人間が自ら造り上げた創造物に逆襲されるという、AI(人工知能)時代を予見した様なゴシック小説「フランケンシュタイン」の作者にしてSF…

>>続きを読む
4.0

《メアリーの総て》鑑賞。フランケンシュタインの作者メアリー・シェリーの半生を描く。19世紀詩人シェリーと出会い駆け落ちするが彼と妹の浪費癖の為に何度も転居し娘クララを亡くしてしまう。バイロン卿の別荘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事