火花の作品情報・感想・評価・動画配信

火花2017年製作の映画)

上映日:2017年11月23日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 菅田将暉と桐谷健太の演技が素晴らしかった
  • 芸人として生き残るためには経験が必要であることが描かれていた
  • 映画は小説の世界観を大切にした良い作品であった
  • 芸人に限らず夢を追う人は成功者だけが必要ではないことが示されていた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火花』に投稿された感想・評価

korin
2.0
小説は面白かったはずなんだけどな。何を伝えたいのか分からなかった。

2人が漫才する話かと思ったら違くてビックリした。
つよ
3.0
漫才やってる二人の友情モノ。
コメディモノではなくやや落ち着いた感じ。主役二人が良かった。
木村文乃の金髪は誰か気付かなかった。
ばま
4.0

太鼓の♪太鼓の♪お兄さん♪
太鼓の♪太鼓の♪お兄さん♪ のシーン好き

芸人さんいっぱい!
ネタ見せで死にそうな顔してる3時のヒロインに笑ったし、
ランボルギーニ〜♪ ってジェラードンも好きやし、

>>続きを読む
ゼロ
3.0

お笑いという夢を追い続けた10年。

原作は、芸人・又吉直樹さんで、監督は同じく芸人・板尾創路さん。原作・監督が芸人で、内容も芸人の仕事を描いたものであり、芸人が好きな人には持って来いの作品といえる…

>>続きを読む

漫才に取り憑かれた男達の物語。

日本独自のお笑い文化でもある漫才をテーマにした作品はいくつかあるけどその中では1番良かったかな。
※漫才ギャング、M-1グランプリへの道、笑う招き猫

まぁただどれ…

>>続きを読む
ものすごい極論。
人類みな家族レベルの極論。

でも、何かわからんけどすごく安心した。
見終わったあと少し息がしやすくなる。
そんな橙色が綺麗な映画。
3.5

原作未読。予備知識無しで見たけど結構良かったんじゃない?

原作の小説が漫才師の又吉で、監督が板尾。制作が吉本興業。芸人による芸人の芸人映画。
それ故、今のお笑い芸人・漫才師の描写に対しては最もリア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事