『世界を創る女神の物語』で紹介されてた話だ、と思ってレンタル。近所のツタヤが潰れるまではツタヤを使い倒すと決めている。
最初、見慣れない絵柄の見方がわからなくて戸惑った感じ。ただこの、絵筆で描かれ…
線の少ない絵、色が単純化された世界が美しい。水墨画みたい。クリプトキネグラフィー
執念深く諦めない悪魔もスゴイが、彼女を不幸にさせる悪魔よりも指示されて我が娘の腕を切り落とす父親が怖い
王宮の洋…
元の童話は全然知らないので初見だったんだけど、確かにこれは大人のためのグリム童話だ。
子供が観たらきっと怖い。
絵が日本人に馴染みのある雰囲気もありつつ、独特でずっと絵画を見てる気分だった。
父…
川は全てに繋がっている
物語が動き出してからは、終始呼吸を乱されるフランスアニメでした。
クリプトキノグラフィーという独自の技法で、監督が一人で描かれたみたいです。
粗い水墨画?のようなタッ…
リンダはチキンがたべたい!の監督の前作と聞くと納得しかない。輪郭をおかずに揺れ続けるキャラクターデザインは、物語への没入が妨げられた感覚もある。この童話を知ってる前提の映画なのだろう。
それは知らな…
ファンタジーだけどホラー要素のある童話。“日本むかしばなし”や“世にも奇妙な物語”のよう。
父親が鬼畜すぎて、娘の悲劇よりも怒りが勝ってしまった。
スケッチで描いた絵のような作画で、無駄な描写が無…
© Les Films Sauvages – 2016