20211009-384
1970年代、ワシントン州
美術:シーモネ・グラウ・ロニー
音楽:「Fame」デヴィッド・ボウイ
マザー・グースの積み上げ歌「The House that Jack bui…
ジャック自身が無作為に選んだ4つのインシデントと1つのエピローグで語る笑劇的な自己紹介。ジャックがジャッキを握りしめ、ユマ・サーマンに鉄槌を下すカタルシス。あの瞬間、観客の手は全員握りこぶしだったは…
>>続きを読むなっっっがいけど絶対に観たかったのでがんばった!!!!
2章目らへんで殺した後に何回も戻って血痕確認するジャック君が段取り悪過ぎるし、死体を車で引き摺ったせいでヘングレみたいになってるのも段取りが…
表現が無駄に長い。
ジャックの猟奇殺人の動機にドラマが無さすぎるので猟奇的な思想に至るまでのエピソードや思想の理由が魅力的なエピソードとして欲しい。
芸術的な殺人がしたいジャックだが犯行の手法に…
(C)2018 ZENTROPA ENTERTAINMENTS31,ZENTROPA SWEDEN,SLOT MACHINE,ZENTROPA FRANCE,ZENTROPA KÖLN