孤狼の血の作品情報・感想・評価・動画配信

孤狼の血2018年製作の映画)

上映日:2018年05月12日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 緊張度が高く、まさかの悲劇的展開がある
  • グロいシーンが多いが、松坂桃李の演技が良い
  • 昭和の任侠映画を匂わせる雰囲気が良い
  • キャストが豪華で迫真の演技が見応えがある
  • 暴力団と警察の関わりが面白い。役所広司の演技が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『孤狼の血』に投稿された感想・評価

3.3

スカパーにて。見たかったけど劇場には行けなかった。
公開当時のキャッチコピーの一つに「アウトレイジに対する東映のアンサーだ」というのがあったんだよね。この広告センスにまず痺れたんだよな。

ヤクザ映…

>>続きを読む
4.5
東映が社運をかけて作り出した実録ヤクザ系映画。これがダメなら東映アニメ祭りの方向にいっていたと思うと嬉しい限り。見る前の期待値を上回ってくれた一作。

 役所広司の演技力がハンパない。『アウトレイジ』でも狡猾な親分役だった石橋蓮司も。
 『仁義なき戦い』の演技力アップ版。だが、あの当時のギラギラした雰囲気と比べるとどうだろうとも思った。川谷拓三や室…

>>続きを読む

2025年13作品目

東映が気合い入れて作ったのがわかるキャスティングとリアル路線の見せ方。暴対法前のちょっと古い街の雰囲気もいいですね。

ヤクザとヤクザ顔負けのマル暴の下品で容赦のない感じがリ…

>>続きを読む
役所広司、役所に埋もれたままじゃなくて良かったよ。残忍なシーンより、ほんとに何をするかわからない狂気を宿した役所広司と、まだまだヒヨッコな松坂桃李(役的に)のコンビが最高でした。
3.3
珠玉のヤクザ映画、役者さんたちもストーリーも撮り方も大好き
iiji
4.1
過去記録
aoooo4
4.2
このレビューはネタバレを含みます

役所広司カッコ良すぎる。
昭和ってこんな感じだったのかなーなんて思いながら、見入ってしまいました。
グロいシーンも多々ありますが、より映画に迫力を持たせてます。
中だるみもなく、特にガミさんが死んで…

>>続きを読む

監督 白石和彌、原作 柚月裕子『孤狼の血』、シリーズ1作目。任侠・ヤクザ。

主演は役所広司、共演は松坂桃李、真木よう子、遠藤賢一、石橋蓮司、竹野内豊、伊吹五郎、江口洋介、阿部純子、中村獅童ほか…

>>続きを読む
waku
4.4
生々しいシーンがたくさんある。最後まで惹きつけられるストーリー。人はいなくなって初めて、その人の大切さを感じるんだなと思った。

あなたにおすすめの記事