5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生のネタバレレビュー・内容・結末 - 62ページ目

『5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったー!
かなり大げさに演出してる部分も多いんだろうなーと思いつつも、手に汗握りながら「サリーがんばれー!」って応援したくなったわ。
教官たちも含めて純粋な悪役がこの映画には登場しないってのも…

>>続きを読む

残り5%の視力がどんな見え方かわかるシーンは衝撃的だった。どんどん追い込まれていくけど、あの上司は絶対見えてないの分かっていてサリー本人の口から正直に言わせたかったんだと思う。登場人物に悪い人がいな…

>>続きを読む

障害を乗り越える少年、という部分よりも、仕事に対してプロフェッショナルに立ち向かう姿に心打たれた。
「障害を隠したかったから、ここまで頑張ってこられた」という台詞にそれが凝縮されているように思う。

>>続きを読む

話はモロ好みだった。
インド系移民で弱視の病を持つ主人公が五つ星ホテルマンになるというストーリー。
言葉では簡単に言えるがそれがどれ程大変なのかが映画を通してわかる。
それでもそんな障害を諸共せず努…

>>続きを読む
結局ホテルマンならないんかーい。

主人公も周りの人もいい人すぎて、心から頑張れって思えた。
フィクションなら無理でしょって思うような設定が、実話だからすごい。本当にめちゃくちゃ努力したんだろうな。

目が見えない分、他の感覚や能力が研ぎ澄まされた集中力がスゴい

スライサーのシーンは鳥肌、ハム切れって言われた瞬間からもう事故を確信(泣)

映画的な迫力には欠けるけどドラマティック、あと人にあらす…

>>続きを読む

広告はハッピーエンド感満載なのに、途中で薬やっちゃうしでバッドエンドになるかと思ってヒヤヒヤした。
お姉さんお母さん、友達とか周りの人みんないい人でよかったってなる話だった。
あんな友達いたら最高だ…

>>続きを読む
結局、ホテルマンにはならないのね、、。

嘘は良くない・・って言うのは簡単だけど。
気が付いて、協力してくれる人たちの温かさに感動もするけれど。
実際問題、嘘をつかなかったら夢を叶えるチャンスすら与えて貰えなかった・・・と言うのが実情よね。…

>>続きを読む
途中ちょっとつらくて見てられなかったけど、全体的にはよかった。
急ぐなら一人で、遠くへ行くなら仲間と。

あなたにおすすめの記事