ソウルメイト/七月と安生に投稿された感想・評価 - 138ページ目

『ソウルメイト/七月と安生』に投稿された感想・評価

今日は気分が不安定なのか、本作で号泣してしまい、マスクが変色しました。
たぶん、たぶんですが…💦
男性にはわかりづらい、青春映画かもしれません。

安生(アンシェン/チョウ・ドンユイ)と七月(チーユ…

>>続きを読む
ふ

ふの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

現実を受け止めている一方で、虚構の世界に理想を託す安生という人物が本当に魅力的だった。

『ソウルメイト/七月と安生』は、第93回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされ注目を浴びている『少年の君』の曾国祥(デレク・ツァン)監督の単独監督デビュー作です。

『ソウルメイト/七月と安生』…

>>続きを読む
つぐみ

つぐみの感想・評価

3.7

「少年の君」に先駆けて。
香港版「あのこは貴族」(見てないけど)なのかなと思ったり思わなかったりなんだけど、あーーー実は岩井俊二シンパなのか、な??
香港といえばウォン・カーウァイで止まってるあなた…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

香港のデレク・ツァン(名優エリック・ツァンの息子さん)の単独監督デビュー作。
二人の女性、七月(チーユエ)と安生(アンシェン)が13歳で出会ってから27歳までの、激動のソウルメイト関係を描く。
この…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

-
周冬雨本当にいいなあ
幸薄い系女専門よね...

アジア映画(日本以外) 67/100
A

Aの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

安生が腕枕したくておいでって言うのに七月が来てくれない描写を終盤でもっかい繰り返して七月が応じるまでの映画だし、三角関係の物語というには男要素の弱いやや百合って感じ。時系列いじったりトリック仕掛けら…

>>続きを読む
kazata

kazataの感想・評価

5.0

『少年の君』がなかなか良かったので、デレク・ツァン監督×主演チョウ・ドンユイの過去作をウォッチ……個人的にはこっちの方が断然素晴らしい映画だと思う!
(そして年齢不詳なチョウ・ドンユイのキュートさ&…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.4
中国映画ってあまり見たことなかったけどこんなにおもしろかったんだと衝撃を受けた。

自由を求める安生と変化を恐れる七月、2人の全く異なった人生がある時を境に入れ替わっていくのが印象的だった。

観終わったあとの充足感。素晴らしかった!

優等生の七月(チーユエ)と自由奔放な安生(アンシェン)。13歳の時学校の軍事訓練(女子も必修らしい)で出会った二人はそれ以降お互いの知己を得ることに。数年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事